医学講座

はしか、「排除」したはずがなぜ流行?

 平成30年5月11日、朝日新聞朝刊の記事です。
 昨日の朝刊ですが、大切なことなので引用します。
 ニュースQ3はしか、「排除したはずがなぜ流行?
 沖縄で流行しているはしかが、愛知や神奈川、東京にも飛び火し、4都県で患者数が100人を超えた。日本は2015年にはしかの国内流行を抑え込む「排除」を達成したが、なぜ感染が広がっているのか。その予防法は?
 ■すでに感染100人超
 沖縄で最初に感染者が確認されたのは3月20日。台湾からやって来た30代男性で、発症した状態で商業施設や飲食店を観光で巡り、従業員やその家族らへと感染が広がっていった。
 愛知では、沖縄に旅行した10代男性の感染が4月11日に判明した。男性は診断までに、名古屋市内の病院など県内の三つの医療機関を受診。医療機関の職員や患者を中心に感染が拡大した。
 川崎市や東京都町田市でも5月8日までに、沖縄からやってきた20代女性などの感染を確認。同日時点で、沖縄に端を発したはしかの患者数は、公表分だけで沖縄92人、愛知16人、神奈川・東京2人の計110人に上っている。
 はしかはウイルス性の感染症で空気中のウイルスを吸い込むだけでもうつる。約10日の潜伏期間後、熱や発疹が出る。特効薬はない。肺炎や脳炎などとの合併症が起こることもあり、約1千人に1人は命を落とすと言われている。
 かつては日本も年間約20万人の患者がいたとされる。2008年には、子どもを中心に患者が1万人を超え、休校が相次いだ。しかし、予防接種の普及で、2015年に患者が年35人まで減少。世界保健機関(WHO)は「地域性流行が1年以上ない状態」など、日本がはしかの「排除」を達成したと認定した。
 ■帰国者らから拡大
 ただし、その後も、毎年100人台の患者が出ている。主な原因は、タイやインドネシアなどはしかが排除されていない国からの帰国者や訪日客が感染源となる「輸入はしか」だ。
 昨年は、インドネシアから帰国した20代男性から、山形県を中心に7都県の約60人に感染が広がった。今回の流行の感染源となった台湾の男性も、沖縄への旅行前にタイに行っており、そこで感染したとみられる。
 感染症に詳しい、川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長は「大流行を大火事とすると、今回はまだぼや程度。ワクチン接種が2回の世代が増えて大流行の可能性は低いが、食い止める努力が大切だ」と話す。1年以上感染が続けば、WHOからはしか「排除」の認定を取り消される可能性もある。
 ■まずワクチン接種
 対策のポイントは二つだ。まずはワクチン接種。はしかのワクチンは1978年から定期接種が始まり、2006年から回数が2回に増えた。2回接種していれば、多くは予防できるとされる。
 今回の感染者も接種歴「無し」「1回」「不明」がほとんどだ。岡部所長は「子どもは定期接種を必ず受け、大人は母子手帳を確認し、はしかにかかっておらず接種歴が0回の人は任意接種を」と呼びかける。ただし、妊婦などはワクチンを打てない。その場合、家族など周囲の人がワクチンを打って、感染を防ぐことが大切だ。
 二つ目は、医療機関の受診方法だ。愛知や東京では、医療機関で感染が広がった。発熱や発疹などはしかと似た症状が出たら医療機関に事前に連絡する。受診方法を確認し、ほかの来院者や医療従事者に感染を広げないようにすることが重要だ。
 (水戸部六美)

はしかの患者数の推移/沖縄からのはしかの感染拡大の推移
(以上、朝日新聞より引用)

      ■         ■
 私は子どもの時にはしか麻疹にかかりました。
 うちの奥さんによると、
 私の息子もはしかになったそうです。
 受診した小児科で移ったそうです。
 私は育児を奥さんに丸投げだったので記憶がありません
 娘は予防注射を一回受けたので、
 息子のはしかは移らなかったそうです。
      ■         ■
 私は30歳の時に、
 風疹で入院しました
 当時勤務していた、
 形成外科メモリアル病院で、
 子どもの患者さんからうつりました
 39℃の高熱が出て、
 とてもつらかった記憶があります。
      ■         ■
 朝日新聞に書いてあるように、
 まずワクチン接種です。
 気になったので、
 昨日、薬問屋さんに問い合わせました。
 全国的な流行で、
 麻疹風疹のワクチンが品薄だそうです。
 はしかにかかりたくなければ、
 外出を避けることです。
 でも、困ったなぁ~
 来週は学会で上京しなくてはなりません。
 私は子どもの時にはしかに罹患したので、
 おそらく大丈夫だと思います。
 気をつけましょう!

“はしか、「排除」したはずがなぜ流行?”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    私も妹も子供の頃はしかに罹りました。息子たちは一回しか予防接種をしてません。医療機関に勤務しているので 麻疹や風疹などの抗体があるかの検査をされたので、連絡がなかったので大丈夫だったのではと思ってます。私は長男がお腹の中にいた妊娠5ヶ月で水疱瘡になり、主人は長男が保育園の頃風疹になり、隔離して 熱が高かったので 大人の風疹はひどいなあと思いました。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。うちの子供たちも予防接種一回の世代です。ご主人も大人になってから風疹に罹患されたのですね。大人の風疹はとても大変です。麻疹の流行が拡大しないことを祈っています。

  2. なっちゅん より:

    はしかが沖縄から東京迄、感染者を出してきたので
    怖いです。

    先生は、30歳の時に風疹になられたので
    たぶん大丈夫ですよね。
    感染しないように祈ってます。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。はしかはこわい病気です。コプリック斑コプリックはんと呼ばれる白い斑点が口の中にできるとよく試験に出ました。私は子供の頃に罹患したのでたぶん大丈夫だと思っています。気をつけましょう。

  3. えりー より:

    ニュースで、はしかが流行しているとの
    情報を耳にして怖いと思いました。
    弟はアレルギーがあったので母の判断で
    予防接種を受けず5歳で、はしかに
    罹り衰弱して入院し大変な状況を
    経験していました。

    私は1回の予防接種はしているようですが
    はしかに罹ったか不明なので
    今日は「母の日」電話して母の声を聞きいて
    尋ねてみたいと思いました。

    本間先生は一度罹ったら大丈夫の確率が
    高いですね。学会ご出席お疲れさまです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。はしかに罹患したかどうか?はやはりお母様ですよね。私は自分の子供のことはさっぱりわからず、いかに育児にかかわっていなかったかの証明みたいなものです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ