医学講座

新聞休刊日2022

 今日は2022年4月11日(月)です。
 新聞休刊日です。
 北海道新聞を読むのを日課にしています。
 新聞がないと、
 さびしいです。
 若い人は新聞を読まないで、
 ネットのニュースだけの人が多いです。
      ■         ■
 私は67歳の高齢者です。
 若い人たちに、
 もっと新聞を読んでいただきたいです。
 特にこれから就職試験を受ける大学生には、
 ぜひ新聞を読んでほしいです
 面接官とのやりとりが、
 新聞を読んでいるとすらすら進みます。
 企業の経営者は、
 新聞を読んでいる大学生を好みます
      ■         ■
 国語が苦手な中学生や高校生にも
 ぜひ新聞を読んでほしいです。
 私が国語を得意科目にできたのは、
 札幌西高校2年生の時に、
 本間、新聞を読めと、
 同級生の高橋新一くんに言われたおかげです。
 高橋くんは国語が優秀でした。
 彼は大学卒業後に北海道放送に就職しました。
      ■         ■
 ネットのニュースも新聞からの引用があります。
 私の93歳の母親も北海道新聞を購読しています。
 ボケ防止にも役立っていると思います。
 ご両親が北海道新聞を購読していれば、
 追加料金なしで子供さんが読めます
 他の全国紙は追加料金がかかります
 北海道新聞社は太っ腹です。
 私は道新をおすすめします。

“新聞休刊日2022”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    若くないのにネットニュースのみです。

    新聞を取っていたこともありましたが
    結局読まないことの方が大半で
    やめてしまいました。

    活字は紙媒体で読まなくなりました。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。なっちゅんさんは若者世代なんですね。国語が苦手な中高生とか、これから就職試験を受ける大学生には、やはり紙媒体の活字を読んでいただきたいという老婆心です。私は新聞を読んで国語が得意科目になりました。

  2. えりー より:

    自分が物心ついた時には、
    家に必ず北海道新聞がありました。
    途中から母子家庭になり家計も
    大変だったと思いますが定期購読を
    やめることはなく、母はよく「いずみ」や
    「読者の声」に投稿して何度も掲載して
    いただきました。

    本間先生は同級生の方のアドバイスで新聞を
    お読みになったのですね。すてきなご友人
    だと思いました。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。お母様が「いずみ」や「読者の声」に投稿して何度も掲載されたのは素晴らしいです。私は投稿をしたことはありません。取材を受けたことは何度かあります。これからも北海道新聞を愛読します。若い人にはぜひ読んでいただきたいです。

  3. さくらんぼ より:

    必ずお悔やみの欄は見ます。
    父の時は丁度休刊日にあたり葬式の後に自宅に来て下さった人が多かったのを覚えています。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私もおくやみ欄は見ます。葬儀広告は必ず見ます。最近は休刊日の翌日にはおくやみ欄が多すぎて読めないこともよくあります。新聞は私の知識の元なので、長く続いてほしいです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ