昔の記憶
人生で役立つこと
1月~3月までは
入学試験の最盛期です。
この3ヵ月で自分の人生の最初の難関である、
合否が決まります。
早い人は中学入試から…
公立中学の生徒さんは、
高校入試という15の春を迎えます。
大学の入学試験は、
自分がなりたい職業に就けるかどうか?
最初の関門になります。
■ ■
医学部は今でも最難関の一つです。
医師を目指す人は、
他人が遊んでいる時も勉強し、
見たいTVやビデオをガマンして、
勉強して勉強して…
偏差値の高い医学部を目指します。
センター試験の結果も、
他の学部なら楽に入れる点数でも…
医学部は別格です。
■ ■
医学部へ入るために勉強したことで、
今でも役に立っていることって?
何かあるかなぁ…???
と考えてみると、
英語くらいだろうか?
と思ったりします。
あんなに勉強した数学は、
実生活ではちっとも役立ちません。
簿記でも勉強しておいたら…
今の生活でどんなに役立つだろうか?
というのが実感です。
■ ■
受験生のみなさんには、
申し訳ありませんが、
医学部へ入るために勉強したことは、
医師になってからは役立ちません。
一番、役立つのは、
学生時代に、
家庭教師のアルバイトをした時です。
それじゃ、何のための勉強なの?
と考えてしまいます。
■ ■
一番、役立っていると思うことは、
『継続は力なり』という、
代ゼミの宣伝に書いてある言葉です。
他人が遊んでいる時も、
遊びたいのをじっとガマンして勉強します。
そうすると、
ガマンする、
忍耐強くなる、
という能力が身につきます。
■ ■
何度も受験に失敗する人もいます。
私も、
現役の時に3校落ちました。
それから必死で勉強しました。
人生ではじめて味わった挫折感です。
自分の実力を知った時でもありました。
人生にはさまざまな、
失敗、挫折、失望があります。
楽しいことよりも…
つらいことが多いようにも思います。
■ ■
そんな、どん底から這い上がるには、
受験生で身につけた忍耐力が役立ちます。
人間の一生なんて短いものです。
どんなに偉い人でも
どんなにお金持ちでも
一生を終えて死ぬ時は同じです。
がんばる力とか、
耐える力を養うのに、
受験勉強で努力することは、
決して無駄ではないと思います。
必ず人生で役立つことです。
医学部の事はよくわかりませんが、妹は高校も 専門学校も家庭科・調理師科だったのでありあわせの材料で 手早く料理するのが今も上手です。次男は高校の時簿記やワープロ、社会にでて 大特・や大型、フォークリフトなどの免許や資格をとり 職場の会計、友人の引っ越しなどで役だちました。長男は 家庭教師やパソコン教室の講師のバイトをしていたので 人に教えるのが上手です。 私はこれといって なにも 得意な事がありません。主人も家が貧しくて学校に行かなかったそうです。だから資格や免許をもっていれば いつか 役立つ時が来るので 若い人には 資格や免許をとるように勧めています。私がこれから 何かしたくても なかなか体が付いてきません。 どんな事をするにも 体が資本ですから、体に気をつけて 歩んでください。
今日のテーマは 「頑張る力・忍耐力」でしたね。
私たち農家の仕事は 花摘みなら一か月間花摘み、ブドウの粒をピンセットで抜く仕事も朝仕事から夕方まで同じ姿勢で 立っているのは かなりの忍耐力がいります。アルバイトの人は ハウス内の暑さと ずっと手を上げどうしなので肩がこり 吐き気がしてギブアップします。 そんな忍耐力 何にもなりませんが 手術をしてから「 がんばりすぎるな 」とよく言われます。
でも少しでも よい果物を作り みなさんに喜んでもらいたいので がんばり 過ぎてしまいます。
主治医からは私の作品壊さないでください。と言われました。 すみません、T先生、壊れたらまた補修してください。
私は大学受験をしていないのでどんなに苦しかったのか?わかりません。高校の受験も何にも勉強しなかったので公立高校は落ちました。ほぼ全員合格できる私立の高校で高校時代も何にも勉強せず、目標もなく過ごしました。なのでどこか適当に就職したのも事実なので忍耐力なく社会に出て挫折しました。
何をやっていいかもわからない、やりたいこともない状態の時に病院の看護助手になりました。それはある病院の先生にやりたいことないならきっと性格的に介護職がいいと思うよと言ってもらったからです。
その後、看護師を目指しましたが正直勉強しなかったのでなんと合格するのに2年かかりました。合格したのも何と合格者が辞退したら入れますと言われ結局辞退者がいたおかげで拾ってもらったので正直あまり受験という苦しさは知りません。
そのせいなのか忍耐力はないです。
すぐあきらめます。
でも、ひとつだけい言えるのは受験の苦しさはわからないけど人を差別したりどんな状況でも頑張ってる人のほうがよっぽど頭がいいよりましだと思います。
あと受験生の皆さんに一言言えることは、大学に行きたくても行けない事情の人や病気でやむ負えず辞退しなければならない人もいると思います。
勉強できることや受験できる環境にあることを幸せなことと思ってほしいです。
私も大学にあこがれましたが我が家にはそんな財力なんてなかったので進学できる環境にある人がとてもうらやましかったです。
あとお金がなくても私のように朝晩アルバイトして准看護師の資格を取ることもできます。看護学校時代の2年間は寝ないで働いてかなり苦しい中で勉強と実習しましたが無事に奨学金を受けつつ資格を取れました。
私は忍耐力はありませんが、お金がなく大学に行きたくともいけませんでしたが人を思いやる心は持っているつもりです。
なので受験したことない人でもこれから受験する人もみんな平等じゃないかな?と思うんですが、生意気言ってすみません。
私は一浪三流大出ですが、いまごろ大学卒どうのといった時代ではないと実感してます。私の会社では、高卒のえらくなっている人も結構います。実力のある人に会社を担ってもらうのが一番です。ただし、謙虚で誠実で思いやりはぜひ必要です。