昔の記憶
終戦記念日と親の思い出
今日は2025年8月15日、終戦記念日です。
北海道新聞には1945年8月15日の紙面復刻版がついていました。
今だったらこんな紙面になるという想定版です。
私は1954年生まれなので、
戦争を知りません。
父親から仙台の空襲を聞いた程度です。
私の父は戦争に行きたくないので薬剤師になりました。
■ ■
母親は女学校を卒業後に北海道農業会に就職しました。
ものがない時代でした。
家には弟が3人もいたので、
母親のお給料は生活費に消えたようです。
買いたい服を買えず、
洋裁を習って自分で服を作っていました。
私が小さい頃の服も母親が作っていました。
■ ■
晩年の母親はネットで株価を見て、
株をやっていました。
株の配当でお金が入ると、
若いころに買えなかった服を買っていました。
花井幸子さんが好きだったそうです。
デパートで買うのを楽しみにしていたようです。
若いころにできなかった夢を、
晩年にかなえた母親はしあわせだったと思います。