昔の記憶

2013年1月14日 新成人へ贈る言葉2013-②

私が人生で一番勉強したのは…医科大学ではありません。予備校です。一番記憶に残っている講義は、予備校の講義です。大学受験ラジオ講座も忘れられません。■■私の好きな言... 続きを読む 2件のコメント

2013年1月11日 まぶしかった年賀状

平成25年1月11日、朝日新聞朝刊、『ひととき』への投稿です。「久しぶり!元気?私は元気だよまた会いたいね♪」友達から送られてきた1通の年賀状に驚いた。そして、うれしい気持ちが込み上げてきた。幼い... 続きを読む 2件のコメント

2012年12月16日 衆議院議員選挙投票日2012

平成24年12月16日、朝日新聞、天声人語です。大波のような毀誉褒貶(きよほうへん)の落差が、田中角栄元首相ほど激しい政治家もまれだ。金権政治の元凶のように見られながら、本紙別刷り「be」による戦後首相の人気投票で... 続きを読む 8件のコメント

2012年12月14日 本間家のわんちゃん

昨日の院長日記、そら君のシャンプーに、さくらんぼさんからコメントをいただきました。私は小さい頃からひよこや捨て猫、など育てるのが好きでした。最初にいた大型犬は、私に小学校までついて来て体育館を走り回り... 続きを読む 3件のコメント

2012年12月10日 年中無休・有給休暇なし

年中無休・有給休暇なし札幌美容形成外科の労働条件ではありません。こんな会社だったら…だれも働きたくないと思います。労働基準法違反で告発されます。こんな過酷な労働条件の職種は何でしょう?... 続きを読む 3件のコメント

2012年11月29日 停電への備え2012

私の家内は関西の出身です。阪神淡路大震災が、1995年(平成7年)1月17日にありました。私はちょうど、JA帯広厚生病院へ移動した直後でした。家内の母とは連絡が取れ、無事であることが確認できまし... 続きを読む 3件のコメント

2012年11月28日 冬の停電2012

昨日の北海道は猛吹雪で、登別や室蘭で停電がありました。今でも停電が続いている地域があります。寒くて暗い夜を過ごされたことと思い... 続きを読む 4件のコメント

2012年11月7日 受験生がかわいそうです

田中真紀子文部科学大臣に腹が立ちます。うちの奥さんも怒っています。受験生がかわいそうです。次の選挙で、絶対に民主党に入れません。■■私は札幌の吉田学園とは…何の関... 続きを読む 4件のコメント

2012年11月2日 祖母の手アイロン(朝日新聞ひととき)

平成24年11月2日、朝日新聞朝刊、ひとときへの投稿です。祖母の手アイロン「虎太郎に手アイロンを教えたの、あなた?」。母に突然そう聞かれ、「教えた……かな?」と答えた。何となく心当たりがある。アイロン嫌いな... 続きを読む 3件のコメント

2012年10月29日 試験問題の作成は大変です

私は50歳を過ぎても…明日、試験なのに何も勉強していない!どうしよう…寝てしまった!…という悪夢をみていました。センター試験前日試験の悪夢…という院長日記に書いてあります。試験で良い思い... 続きを読む 5件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ