医学講座

2014年6月1日 美容外科一人あたり単価UPの罪悪

昨日の院長日記、ボトックスの抗体産生に、なっちゅんさんからコメントをいただきました。女性は美に貪欲ですからね。欲張ってしまうのでしょう。確かに、でも患者さんのせいだけではありません。... 続きを読む 6件のコメント

2014年5月31日 ボトックスの抗体産生

昨年5月から、わき汗ボトックスの保険診療をはじめました。正直に申し上げて、いくら企業努力をしても、経営は大変です。両脇... 続きを読む 4件のコメント

2014年5月29日 植毛治療最前線2014⑤

しみ・しわ・たるみが女性の大きな悩みだったとしたら、頭髪は男性の一番の悩みです。若く見せたいお父さん参観日に来ないで!…と... 続きを読む 2件のコメント

2014年5月28日 植毛治療最前線2014④

日本美容医療協会講習会2014へ参加したのは、植毛だけで2時間の講演があったからです。今まであまりお聞きする機会がなかった、スキンクリニックの石井良典先生のご発表が勉強になりました。石井先生は、スキ... 続きを読む 2件のコメント

2014年5月27日 植毛治療最前線2014③

髪は女性の命髪で悩む女性はたくさんいらっしゃいます。ある意味…男性より深刻です。男はいざという時には、スキンヘッドという手があります。女性には難しいことです。■■... 続きを読む 2件のコメント

2014年5月26日 植毛治療最前線2014②

ヨコ美クリニックにはたくさんの患者さんが来院されます。今川賢一郎先生のご発表で、女性の植毛について知識を深めました。薄毛に悩む... 続きを読む 2件のコメント

2014年5月25日 植毛治療最前線2014①

平成26年5月24日、東京都千代田区平河町の都市センターホテルで開催された、日本美容医療協会講習会の内容です。最初の演者は今川... 続きを読む 2件のコメント

2014年5月24日 日本美容医療協会2014

今日は東京に来ています。札幌と比べると東京はあたたかです。暑いくらいです。日本美容医療協会の講習会です。形成外科出身の偉い先生ばかりです。内容が充実しています。半日の勉強会に参加しました。... 続きを読む 2件のコメント

2014年5月23日 カラコンに注意2014

平成26年5月23日、朝日新聞朝刊の記事です。カラコン、目に障害負うおそれ医師「承認基準変更を」国民生活センターは2014年5... 続きを読む 2件のコメント

2014年5月20日 健やかに年をとるには②

心身ともに健康簡単なようで実に難しいことです。お医者さんも病気になります。短命だとも言われています。実際、私の父と同年代のお医者さんは…父よりずっと短命でした。働きすぎでしょうか?... 続きを読む 2件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ