医療問題

2009年3月2日 大学の順位

早いもので3月になりました。卒業式や合格発表の時期です。18歳という年齢で、これからの人生の進路が分かれます。大学専門学校へ進学する方。卒業して就職なさる方。さまざまな人生のスタートにな... 続きを読む コメントはまだありません

2009年2月27日 レーザーと価格

以前の日記に書きました。美容外科の二重まぶたは、安売りのティッシュとは違います。ティッシュは特売でも中味は同じですが、低価格の整形にはワナがあります。私が美容外科医になる前1997年のことです。... 続きを読む コメントはまだありません

2009年2月26日 レーシック手術のトラブル

平成21年2月26日、朝日新聞朝刊の記事です。レーシック手術の患者、角膜炎に集団感染銀座の眼科東京都中央区は2月25日、同区... 続きを読む コメントはまだありません

2009年2月23日 ご高配(こうはい)により…

さくらんぼさんからご質問をいただいた、○○教授のご高配により…のご高配を調べてみました。Yahoo知恵袋には、特別に配慮して頂いて・・・ということです。「ご高配」・・他人が配慮してくれることの尊敬語... 続きを読む コメントはまだありません

2009年2月19日 大学での権力抗争

大学医学部というところは、学生を教育して医師を育てるところです。難しい言葉で、医育機関(いいくきかん)と言います。立派なお医者さんを育てるのが、医学部の使命です。教員には、高い倫理観と使命感... 続きを読む コメントはまだありません

2009年2月18日 教授の人事権

昨日は昔の大学医局制度について書きました。それでは、何故?大学医局の医局員(医師)は、教授の指示に従ったのでしょうか?それは、教授に人事権があったからです。■■... 続きを読む コメントはまだありません

2009年2月17日 昔の大学医局とは?

かつて大学医学部の教授、とくに臨床系の教授は、絶大な権限を持っていました。白い巨塔というドラマもありました。終身雇用で、定年(北大は63歳、札幌医大は65歳)まで、安定した地位と収入を保証されて... 続きを読む コメントはまだありません

2009年2月14日 医療費控除と薬代

さくらんぼさんから、お父様が富山の薬、富士薬品などの家庭配置薬は医療費控除の対象外と言われたような気がします。とコメントをいただきました。■■国税庁HPには、... 続きを読む コメントはまだありません

2009年2月13日 難解な税務署の言葉

昨日書いた、医療費控除(いりょうひこうじょ)の還付(かんぷ)については、国税庁HPのNo.1122医療費控除の対象となる医療費に記載されています。私は国税庁HPをよく見ます。医者の言葉以上に... 続きを読む コメントはまだありません

2009年2月12日 医療費控除の還付(かんぷ)

国税庁が大きな新聞広告を出して、e-Tax(いーたっくす)の宣伝をしています。一回出すと、100万円以上かかりそうな広告です。国が進める電子政府政策には、まだまだたくさんの問題点があります。スキ... 続きを読む コメントはまだありません

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ