院長の日記

2019年4月8日 今日から自転車通勤2019

今日は2019年4月8日(月)です。昨日、新しい北海道知事に、前夕張市長の鈴木直道さん(38)が当選しました。世論調査の通りでした。私の予想を超えた大差で当選されました。夢のある北海道にしていただき... 続きを読む 4件のコメント

2019年4月7日 北海道知事選挙2019

今日は2019年4月7日(日)です。札幌では、北海道知事札幌市長北海道議会議員札幌市議会議員…4つの選挙が行われます。■■北海道知事は、立憲民主など野党5... 続きを読む 3件のコメント

2019年4月6日 平成の思い出⑤

平成の思い出①平成の思い出②平成の思い出③平成の思い出④平成の思い出シリーズの最後です。■■平成の思い出で一番は、この院長日記をはじめたことです。さくらんぼさ... 続きを読む 3件のコメント

2019年4月5日 平成の思い出④

平成の思い出①平成の思い出②平成の思い出③…の続きです。平成元年が1989年、平成31年が2019年です。ちょうど30年間です。いろいろなことがありました。■... 続きを読む 3件のコメント

2019年4月4日 平成の思い出③

平成の思い出②…に書いた北大での研究の続きです。私が勤務していた当時の市立札幌病院には、私以外にも北大の研究生になって、北大で研究をしていた先生が何人もいました。臨床医として仕事をしていると、わ... 続きを読む 3件のコメント

2019年4月3日 平成の思い出②

平成の思い出①…の続きです。私は市立札幌病院に勤務しながら、北大に通って研究をしました。大浦武彦教授から言われたのは、エクスパンダーを使った動物実験でした。なかなかうまくできませんでした。... 続きを読む 4件のコメント

2019年4月2日 平成の思い出①

昨日、新元号【令和】が発表されました。平成は、私にとって実にたくさんのことがありました。平成元年1989年4月1日に、札幌市に採用されました。市立札幌病院皮膚科の【技術職員】でした。皮膚科医では... 続きを読む 3件のコメント

2019年4月1日 令和元年

今日、新元号の令和が発表されました。私は昭和29年9月8日生まれです。安倍晋三首相と同じです。昭和生まれの私には、新元号は感慨深いものがあります。【昭和】という時代は遠い昔になりました。... 続きを読む 4件のコメント

2019年3月31日 眼瞼下垂2019

札幌美容形成外科で一番多いのが眼瞼下垂症手術です。病気だと気づかない人もいます。保険適応で手術が受けられます。眼瞼下垂症手術は... 続きを読む 8件のコメント

2019年3月30日 時代の変化について行く

今日は2019年3月30日(土)です。今朝の札幌は陽射しは強いですが、道路は凍結していました。3月下旬といえど、、、まだまだ油断できません。凍結に注意です。■■私... 続きを読む 4件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ