院長の休日
白井さんのお墓参りに行ってきました
 私が尊敬する、
 故白井幸吉さんのお墓参りに行ってきました。
 白井さんがお亡くなりになったのが、
 2008年10月8日でした。
 肺がんでした。
 私の人生の師であり…
 相談相手でした。
      ■         ■
 ず~っと、
 お墓参りに行きたいと思っていました。
 念願がかなって、
 お墓参りに行けて…
 とてもすがすがしい気分でした。
 白井さんのお墓は石狩霊園にあります。
      ■         ■
 石狩市は札幌のお隣です。
 石狩霊園は、
 小高い丘の上にあります。
 とても景色の良いところでした。
 お花がきれいに植えられていて…
 緑がたくさんありました。
      ■         ■
 私の好きなラベンダーもありました。
 霊園に着いて…
 管理事務所に伺い、
 白井さんのお墓の場所をお聞きしました。
 奥様から、
 お墓の番号はお聞きしていたのですが、
 なんと…
 霊園の職員の方が、
 バイクで先導してくださいました。
      ■         ■
 『地図を書いて渡すより早いですから…』
 …という一言で、
 あっと言う間にお墓に着きました。
 感激でした。
 墓所もとても清潔で、
 よく見ると…
 ラベンダーが、
 各家のお墓に何箇所も植えられていました。
      ■         ■
 自分が埋葬されるなら…
 こんな霊園に入りたいと思いました。
 白井さんのお墓には、
 風の字が書かれていました。
 風になった白井さんと…
 ちょっとお話しができた気分でした。
 とても良い一日でした。

“白井さんのお墓参りに行ってきました”へのコメント
コメントをどうぞ

 
                         
                        



本日たった一人の妹の娘が肺ガンで旅たちました。 27歳でした。 最期まで諦めず 弱音もはかない娘でした。 ゆっくり眠って欲しいです。
何度触っても冷たくて、、でも安らかな顔で、、
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
つつしんでお悔やみを申し上げます。若い方の死は余計つらいです。
かねてより念願だったお墓参りが出来て
良かったですね。
きっとラベンダーの咲く丘のお墓で
白井様は本間先生を待ち焦がれていたかもしれません。
お盆にはラベンダーの馥郁たる風になって
皆さんの元に訪れるかも。
私はまだ究極の人の死に遭ってません。
年老いた両親を見送るのが務めだと思っています。
でもどちらが亡くなっても
きっと暫くは欝で希薄な毎日を送るような気がします。
主人と愛犬に癒してくれるでしょうか。
さくらんぼさん
ご冥福を心より申し上げます。
妹さんが心配ですね。
本間先生、なっちゅん様ありがとうございます。