院長の日記

2015年10月19日 爪の下にできる癌

昨日の院長日記は、女性の外性器腫瘍人間も、動物も、考えもしないところに、悪性腫瘍ができます。専門医でも、診断に迷うことがあります。■■私が難しいと思うのが... 続きを読む 2件のコメント

2015年10月18日 女性の外性器腫瘍

札幌美容形成外科で多い手術が、小陰唇縮小手術です。この手術を受けて、すっきりなさる患者さんが多いです。看護師さんで、この手術を受ける方も多いです。看護師さんは職業柄、他人の性器を見ます。自分... 続きを読む 2件のコメント

2015年10月17日 眉のアートメイクは入れないでください

札幌美容形成外科で一番多い手術が、眼瞼下垂症手術がんけんかすいしょうです。昔は先天性眼瞼下垂症や、80歳を過ぎた高齢の方に見ら... 続きを読む 3件のコメント

2015年10月16日 院内がピカピカになりました2015

きれい好きの私でも、クリニックの掃除は専門の方にお願いしています。毎日お掃除をしてくださるのは、東京美装北海道㈱の女性担当者の... 続きを読む 2件のコメント

2015年10月15日 窓拭きの思い出

2015年10月13日の院長日記、奥さんにありがとうで、さくらんぼさんから、お風呂掃除や弁当洗いなどされただけでも素晴らしいです、…と褒めていただきました。ありがとうございます。... 続きを読む 2件のコメント

2015年10月14日 富田忠雄さん「偲ぶ会」のご案内

平成27年10月14日、北海道新聞朝刊おくやみ広告です。「偲ぶ会」のご案内有限会社ファーム富田前代表取締役社長富田忠雄儀去... 続きを読む 2件のコメント

2015年10月13日 奥さんにありがとう

私の恩師、大浦武彦先生の奥様がお亡くなりになって、今年の11月19日で2年になります。大浦武彦先生はお元気です。札幌駅から地下鉄で通勤され、札幌市中央区南3条西2丁目にある、医療法人社団廣仁会褥瘡・... 続きを読む 2件のコメント

2015年10月12日 男性の眼瞼下垂症手術

昨日の院長日記は、ゴリラも顔の時代朝日新聞、天声人語で紹介されていた、名古屋の東山動植物園、イケメン・ゴリラ、シャバーニく... 続きを読む 4件のコメント

2015年10月11日 ゴリラも顔の時代

平成27年10月11日、朝日新聞朝刊、天声人語です。甘美な名作をいくつも残した詩人ヴェルレーヌは容姿に恵まれなかった。気の毒な逸話があ... 続きを読む 4件のコメント

2015年10月10日 石炭ストーブの思い出

一年の半分以上は暖房が必要な北海道。暖房の仕組みも変わりました。私が子供の頃は、石炭が暖房の主役でした。どこの家からも、SLのように黒い煙が出ていました。昔の札幌は石炭を燃やした煙で、冬にス... 続きを読む 2件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ