医学講座

記憶のあリか

 平成22年8月4日、北海道新聞朝刊の記事です。
 生きるしくみ<193>
 當瀬規嗣(とうせ・のりつぐ)
 記憶のあリか
 前頭葉に〝端緒〟蓄積
 最近、人の名前が出てこなくなることかあり、イライラします。とくに昔は覚えていた歌手や俳優の名前など、「アレアレ…」なんて感じです。顔まで浮かんでいるのに…。ところが、何かの拍子に急に思い出して「あっ!誰々だ!」。つまり、忘れていたのではなく、思い出せないのです。名前の記憶は脳の中にあるのだけれど、うまく利用できないのです。
 では、記憶は脳のどこにしまってあるのか、ずっと研究者の注目の的でした。最近までに、ぼんやりと分かってきました。記憶は額のあたり、つまり大脳の前頭葉と呼ばれる場所にためられるらしいのです。ただ、記憶の事柄全体ではなく、その一部あるいは思い出すキッカケになる部分だけためられているようなのです。
 これを記憶痕跡(工ングラム)と呼びます。どうも、この記憶痕跡をたびたび引っ張り出して使っておかないと、奥の方にしまわれてしまい、出てこなくなるようなのです。逆に思い出す行為は記憶を再生させ脳を活性化するので、物忘れ対策にはいいようです。
 かつて「記憶痕跡が物質だったら、それを脳に注入すれば勉強しなくてもいい!」なんて、学生さんには魅力的な仮説で盛んに研究されていましたが、現在のところ、そんな物質は発見されていません。記憶痕跡の正体はまだ分かりませんが、おそらく、いくつかの神経回路の組み合わせではないかと思われます。
 では、その回路を作るにはどうすればいいのか? 残念ながら、勉強して覚えるしかないようです。「学問に王道なし」。金言であります。
 (とうせ・のりつぐ=札医大医学部教授)
 (以上、北海道新聞より引用)
      ■         ■
 當瀬(とうせ)先生の記事はわかりやすく、
 毎週水曜日の北海道新聞を楽しみにしています。
 もう193回も連載されていらっしゃいます。
 當瀬先生は北大60期、
 昭和59年卒です。
 私より5歳も若い先生です。
 とても優秀で…
 医学部長まで歴任されました。
 (とてもよい医学部長です)
      ■         ■
 その當瀬先生ですら…
 最近、人の名前が出てこなくなることかあり、イライラします。
 と書かれていたので、
 正直なところ…
 私だけではなかったのか…?
 とホッっといたしました。
 あの優秀な當瀬先生ですら、
 50歳を超えると名前が出てこなくなる…
 私があれアレ
 あれしか出ないのも無理はありません。
      ■         ■
 當瀬先生は
 札幌鉄道模型倶楽部のメンバーでも有名です。
 難しい学問ばかりされているのではなく、
 鉄道模型が趣味というところが、
 先生らしくなくていいです。
 私も、
 趣味の園芸を続けようと思います。
 それにしても、
 思い出せないことが多くなりました。

“記憶のあリか”へのコメントを見る

マンガでわかる美容形成外科

Chapter“46” 眼瞼下垂手術ってどんな手術?!

Chapter“46” 眼瞼下垂手術ってどんな手術?!

携帯電話でマンガを見る

本間院長二重埋没法(まぶたに糸を埋め込む手術)で、手術後に二重がとれてしまう方に多いのがまぶたが黒目にかぶさり物が見えづらい「眼瞼下垂(ガンケンカスイ)」のケースです。今回はまぶたの構造と眼瞼下垂手術についてお話しします。

眼瞼下垂手術と二重切開手術の違いとは?

眼瞼下垂手術まぶたを開ける筋肉が弱いため、黒目の半分以上が瞼に隠れ、物が見えづらい状態を「眼瞼下垂(ガンケンカスイ)」と言います。視界不良だけではなく、頭痛、肩こりなど様々な症状を引き起こすため、形成外科では病気として健康保険で治療できます。

まぶたの構造

まぶたの構造

挙筋(キョキン)
まぶたを開く時に使う筋肉。生まれつきこの筋肉が弱い場合、まぶたが開きづらく眼瞼下垂になります。
ミュラー筋
薄い膜状の筋肉。無理に目を見開こうとすると、この筋肉に連動した身体の各部分の筋肉が常に緊張状態に置かれ、肩こりや頭痛などを引き起こすといわれる。
挙筋腱膜(キョキンケンマク)
挙筋の上にある白い膜。瞼板と挙筋をつなぐ組織。老化やコンタクトの長期装着、また目をこすることによって、眼瞼下垂になるケースがある。
瞼板(ケンバン)
まぶたのふちのすぐ裏側にある、硬くて弾力性のある組織。まぶたの芯のような役割をもつ。

手術について

手術について1
血管が多く出血しやすいので高度な技術を必要とします。
手術について2
眼瞼下垂症手術では挙筋を調節します。ここが二重切開の手術と違うところです。

札幌美容形成外科の手術はココが違う!!

手術用顕微鏡手術用顕微鏡を用い、出血を最小限に抑え丁寧に行います。高度な技術により、腫れが少なく自然な仕上がりが可能です。

アフターケアについて

当日
腫れと赤みがみられる。
翌日
シャワー、洗顔(やさしく)OK。目の周り以外の化粧OK。
4~5日目
腫れが続いているので目を閉じて安静にしている。
1週間後
抜糸。痛みはほぼゼロ。
2週間後
少しずつ赤みが引いてくる。
約1~3ヵ月後
自然な目になる(切開の長さなどによりダウンタイムは異なります)。

眼瞼下垂手術(両目)
保険適用(3割負担の場合)
約50,000円 所要時間120分

“Chapter“46” 眼瞼下垂手術ってどんな手術?!”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ