医療問題
裁判傍聴のすすめ
2008年10月8日に…
裁判の傍聴という日記を書きました。
弁護士の高橋智先生が担当されている、
医療訴訟の公判を傍聴しました。
被告は札幌の公立学校法人でした。
大学病院で行われた手術の結果…
手術前よりも症状が悪化したという医療訴訟でした。
■ ■
私は北海道内の総合病院に、
25年間、形成外科医として勤務しました。
幸いなことに…
私自身は訴えられたことはありませんが、
医療訴訟がない病院はありませんでした。
他科の訴訟で、
病院が和解金を払ったとか…
他の先生が訴えられたので…
私が書類を準備したことがありました。
■ ■
医療は…
どんなに気をつけていても…
必ず事故が起きます。
いかに事故を回避するか…
同じような事故を起こさないようにするか…
一番大切なことは…
他人の失敗から学ぶことです。
残念なことですが、
自分がした失敗を
発表する先生はいません。
■ ■
山形大学の事件は…
医療事故の責任を…
執刀医の上司である、
荻野利彦先生一人になすり付けた点、
事故が起こった根本原因を…
病院側も大学側も…
まったく改善していないところに…
問題があります。
■ ■
山形大学医学部に…
形成外科の診療体制ができていれば…
事故は起こらなかったと思います。
患者さんが…
皮膚科病棟ではなく、
整形外科病棟に入院していれば、
後遺症が少なかった可能性があります。
一人しかいない形成外科専門医を、
大学が、
都合のいいように使ったために起きた事故です。
■ ■
医療関係者にとっては…
医療事故が起こった場合の、
報告義務。
担当医や、
執刀医の上司と、
患者さんが入院していた、
所属科のリスクマネージャーや
診療科長の責任範囲など、
実に興味深い事件です。
■ ■
過去の懲戒事例と比べて、
荻野利彦教授だけが、
不当な扱いを受けたことも、
見逃してはならない争点です。
現職の教授でも、
いつ何時…
紛争に巻き込まれて…
職を失うかわかりません。
失業を経験した者にしかわからない、
無念さがあります。
■ ■
お医者さんは失業しない、
大学教授は失業しない、
…というのは幻想です。
自分もいつ医療事故を起こすかわかりません。
自分もいつ失職するかわかりません。
事故が起きた時にどうするか…?
事故後の報告義務や対応をどうすべきか…?
荻野先生の事件は、
医療関係者や
大学病院の医師・医学生にも、
是非、傍聴していただきたい訴訟です。
“裁判傍聴のすすめ”へのコメント
コメントをどうぞ
明日は 最後の審理になるようです。
裁判の傍聴にも荻野先生の件で初めて行きました。まったく知識のない私にも解るように本間先生がblogで詳しく教えてくださいました。 本間先生が書いて下さったり通りで、今まで同じようなレベルの事故があった時とは違い 荻野先生一人だけに罪を被せるなんておかしいです。 責任は 形成外科を作らなかった 医学部長、病院長が取り 謝罪すべきだと思います。
整形外科でお世話になっている患者も何人が傍聴しますので、荻野先生の患者さんや医学生、先生方もぜひ 傍聴してください。明日は山形市は初市、裁判員制度導入の三回目の公判もあるようですので混み合うので気をつけて来てください。 本間先生 明日 真っ先に連絡いたします。 ありがとうございました。
傍聴報告
今日午後1時半より山形地裁において傍聴してきました。予定より早く着いて待っていましたが、いつもより傍聴人もいなくておかしいなと思っていましたが、5分もかからず、確認というか文書のやり取りだけで次回公判は4月6日と決まっただけでした。高原先生も来ておられました。
拍子抜けしたような感じでしたが中々会えない 患者仲間も来てくれたので久しぶりに帰りお茶してきました。 裁判はほんとに長く大変ですね。私たち以外は今日が最終審理にならない事を知っていたようなので リウマチと股関節も悪くて 具合の悪いのを押して来てくださった方もいたので 私たちにも教えてほしかったです。
【お詫び】
せっかく行っていただいたのに、申し訳ございませんでした。私にも昨年12月21日に職員組合からメールが来ただけでした。札幌美容形成外科@本間賢一
いえ本間先生が謝る事はないです。
ただ 4月になると人事も終えていて 医学部長様もいなくなられ、どうなるんだろうかと心配になりました。
私は5分で終える審理でも行くつもりでしたので。4月でも決まらないとすると 上の方々もいなくなったりして、、、、勝訴まで本間先生 もう少しお力を貸してください。よろしくお願いします。