昔の記憶

ラベンダー一筋

 平成27年7月7日、北海道新聞朝刊の続きです。
 昨日の院長日記と今日の院長日記は、
 どうしん電子版からの引用です。
 今朝の朝日新聞朝刊の全国版にも、
 冨田忠雄さんの訃報が掲載されていました。
 偉大な方でした。
 北海道新聞に掲載された、
 富田忠雄さんの生涯です。
      ■         ■
 ラベンダー一筋
 「花の町けん引
 【中富良野、富良野】ラベンダー観光の先駆者として知られる富田忠雄さんが亡くなった。壊滅寸前のラベンダー栽培を守り抜き、花畑の観光地化に加えて、香水などの製造にも取り組んだ83年の生涯。早咲きのラベンダーの花が満開を迎えた時期に息を引き取ったことに、生前を知る人たちから「忠雄さんらしい最期」との声が上がっている。
 富良野市内でコミュニティーカフェを営む浦田吉(よし)さん(62)は、富田さんが庭園や香水づくりの構想を話す姿に心を打たれ、設立時にファーム富田の専務に就き、資金集めにも尽力。「ロマンチストで夢をかなえようとする姿に共感しました」と、当時を振り返る。
 長男さん(53)によると、富田さんは3年ほど前から入退院を繰り返していたが、体調の良い日には花畑に出て、自らが「花人(はなびと)」と呼んだ観光客との交流を続けたという。均さんは「夢を追い続ける少年のような人でした」と話す。
 上川管内中富良野町の木佐剛三(たけぞう)町長は「6次産業化農家の先駆け的な存在。中富良野が花の町として有名になったのは、富田さんあってこそ」。かつては富良野スキー学校長を務めたこともある富田さんの訃報に、ふらの観光協会の黒岩岳雄前会長(69)は夏はラベンダー、冬はスキーという富良野観光の原型をつくってくれた」と感謝した。
(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 ラベンダー一筋に83年、
 富田忠雄さんの業績は偉大です。
 首都圏に行っても、
 アジア圏でも、
 夏の北海道といえば、
 富良野のラベンダーです。
 ファーム富田だけではなく、
 周辺地域への貢献も莫大なものです。
      ■         ■
 私は、
 天皇皇后両陛下がファーム富田にいらした時、
 富田忠雄さんが、
 嬉しそうにご案内されていたのを、
 とてもよく覚えています。
 ファーム富田の歴史でも、
 一番の思い出だと思います。
      ■         ■
 富田さんのすごいところは、
 金儲け主義ではないところです。
 入園料も無料、
 駐車場も無料です。
 金儲け主義の物品販売もありません。
 あるのは美しい花、
 ラベンダーのよい香り、
 ラベンダーを使ったドライフラワーなどの販売だけです。
      ■         ■
 ラベンダーの良さを、
 広く世界の人に知ってもらいたいという、
 富田忠雄さんの強い思いが伝わってきます。
 私は北海道新聞に載っていた、
 浦田専務とお話ししたこともあります。
 あれだけのお花畑を維持するのは、
 とて大変なのだそうです。
      ■         ■
 彩りの畑は、
 紫のラベンダー、
 白のカスミソウ、
 赤のポピー、
 ピンクのコマチソウ、
 オレンジのカリフォルニアポピーが、
 とてもきれいに咲いています。
 花の開花時期を合わせること、
 白の花畑に、
 一本でも赤が混じると大変です。
 今年も富良野へ行きます。
 富田忠雄さんのご冥福を祈ってきます。
 ほんとうにありがとうございました。

20140710
20140710-2

“ラベンダー一筋”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    先生も 形成外科一筋の素晴らしい先生だと思います。弔辞もそんなこと話されるかも(亡くなりもしないのに失礼します) ほんとに北海道にとって偉大な方が亡くなりました。 ご冥福をお祈りいたしておりますm(_ _)m

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私もそう言ってもらえるとうれしいです。私は美容外科より形成外科が好きですね。

  2. さくらんぼ より:

    今、テレビに本間先生の尊敬するニトリの社長がでてますよぉ

    ありがとうございます。帰ってきたのが遅いので見ることはできませんでした。似鳥社長も北海道出身の偉大な方です。

  3. なっちゅん より:

    ファーム富田のラベンダー畑は考えたら本当に良心的ですよね。
    先生に言われるまで気づきませんでした。

    海外だとトイレにもお金がかかりますよね。
    いちいち面倒です。

    ラベンダーは北海道以外ですと気候が合わず
    買ってきたラベンダーも枯れてしまいます。

    ファーム富田で赤のポピーの種を購入しましたが
    大輪でとても綺麗でした。

    あらためまして、ご冥福をお祈り致します。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。北海道新聞に載っていた記事です。苦労されて大きくなさったのですね。
    富良野市在住の脚本家倉本聰さん(80)
    テレビドラマ「北の国から」の一場面をファーム富田で撮影
    「富良野の大功労者だと思います。僕が40年以上前に来た時、ファーム富田はつぶれかかっていた。市役所の職員に『きれいだから』と誘われて初めて見に行った時、富田さんは花農家として丘陵の畑でかがんで作業をしていましたね。せっけん用の栽培と聞き、『これはもったいない、観光資源になるのでは』と話したんですよ」
    「『北の国から』では純と蛍と、離婚を前に訪れた2人の母令子がラベンダー畑を歩く場面を撮影しました。ファーム富田を選んだのは、あのきれいさを伝えたかったからです」
    「ラベンダーは当時1、2週間しか咲かず、開花時期が短かったのですが、富田さんが長く楽しめるように試行錯誤しました。今も夏の花ではあるけれど、1年間を通しての大きな事業にして、富良野での思い出をつくれるようになり、大したものですね。1、2年前に僕の家の近くで偶然会ったのが最後かな。突然の訃報で驚きました。もの静かな紳士で、すてきな方でしたね」

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ