二重・眼瞼下垂
眼瞼下垂症手術トラブル【2016福岡】①
昨日(2016年4月16日土曜日)札幌に帰ってきました。
札幌は寒いです。
でも自分の家がいいです。
犬(そら君)もいるし、
自分の家の風呂はいいものです。
新聞がたくさんたまっていました。
昨日は読む時間がありませんでした。
■ ■
学会中に起こった地震の被害がひろがっています。
亡くなられた若い学生さんがいらっしゃいます。
ご両親のお気持ちを考えると、
言葉もありません。
心からご冥福をお祈りいたします。
これ以上被害が大きくならないことを祈っています。
■ ■
第59回日本形成外科学会は実りの多い学会でした。
3日間、朝から夕方まで学会を聞いていました。
今年は眼瞼下垂についてのシンポジウムと、
症例検討がありました。
すぐれものの学会アプリで検索すると、
眼瞼下垂の演題だけで24もヒットしました。
ポスターも入れると39です。
一回の学会でこれだけの演題はすごいです。
■ ■
ISAPS-JSPRS Joint Symposiumという、
国際美容外科学会との合同シンポジウムもありました。
韓国、台湾、シンガポール、中国の先生もいらっしゃいました。
学会初日には、
Aesthetic Blepharoptosis Repair
美容的眼瞼下垂症手術というのがありました。
Moderator: Kunihiko Nohira(Soshundo Plastic Surgery, Japan),
Ryuichi Utsugi(Clinic UTSUGIryu, Japan)
09:10-09:25 Comparison of Muller-aponeurosis complex advancement, frontalis transfer and silicone rod suspension in severe ptosis.
Dae-Hwan Park(Daegu Catholic University, South Korea)
09:25-09:40 Blepharoptosis Repair As a Workhorse in Revision Upper Blepharoplasty
Chang-Chien Yang(Artwood Plastic Surgery Clinic, Chinese Taipei)
09:40-09:55 Ptosis repair by levator advancement
Martin Huang(The Cosmetic Surgery Clinic, Singapore)
09:55-10:10 Aponeurotic Blepharoptosis Repair for Japanese patients
Ryokuya Ban(Shinshu University, Japan)
10:10-10:40 DISCUSSION WITH THE PANEL AND THE AUDIENCE
■ ■
日本人は、
信州大学形成外科の伴_緑也ばん_りょくや先生が英語で発表されました。
日本以外ですと台湾のChang-Chien Yang先生と、
シンガポールのMartin Huang先生の手術がお上手でした。
感じたことは、
台湾でも、
シンガポールでも、
韓国でも、
不満足な結果が多いということです。
■ ■
どこの国にも、
なんちゃって医がいます。
シンポジストの先生たちは、
なんちゃって医や他の先生がした、
眼瞼下垂症手術の修正手術をしていました。
【左右差】怒
【幅が広すぎる】怒
【内側の幅が広い】怒
【びっくり目】怒
【目が開いていない】怒
日本と同じトラブルが海外でも起きていました。
みんな苦労して修正をしていました。
眼瞼下垂症手術は難しいとつくづく思いました。
“眼瞼下垂症手術トラブル【2016福岡】①”へのコメント
コメントをどうぞ
防災グッズを購入したと大分の友人が
言ってました。
すぐ避難できるように。
救援物資が届くといいです。
これ以上被害が拡大しないように
お祈りします。
なんちゃって医師は
世界にはびこってるのですね。
知りませんでした。
残念です。
眼瞼下垂は本当に難しい手術なんですね。
学会に出席して
少しでも医学が進むといいですね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。福岡でもかなり揺れたので地震の被害が拡大しないことをお祈りしています。世界中どこへ行ってもなんちゃって医がいて、それを修正する医師がいるようです。
先生被災地には悪いのですが、いいときに帰って来られましたね。 熊本の友人の娘さんは 最初の地震より二回目の夜中の地震が凄かったそうです。 皆さん医師一族なんで救命活動をされていると思います。 眼瞼下垂手術も 簡単ではないのですね。 なんちゃっては学会なんて出席しないんでしょうね。 母は瞼を指で持ち上げるとよく見えるとテレビをみています。
今日は風が強く 雷雨でラフランスの花摘み夕方早くやめました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。私も2回目の深夜の時は福岡にいました。確かに1回目より強かったです。熊本の医療機関は大変だと思います。水も電気もないと何もできません。札幌市は市立札幌病院に非常用電源設備を造りました。熊本で若い学生さんが犠牲になったのはほんとうにお気の毒です。私が親だったらと思うと言葉もありません。これ以上被害が大きくならないように祈っています。
福岡在住で、眼瞼下垂手術を希望する者です。「眼瞼下垂」「福岡」でヒットしたので貴サイトに参りました。残念ながら、札幌まで伺う余裕がありません。しかし、本間ドクターのブログを拝読して怖くなりました。「なんちゃって医」に遭わないためにはどういうことに注意して選べばよいでしょうか。訪院できず心苦しいのですが、素人でどうしてよいか困っています。よかったらドクターの目線で病院選び医師選びをアドバイスくださいませんか。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。福岡には福岡大学形成外科という日本形成外科学会の中でも指折りの形成外科があります。大学病院ですが福岡大学博多駅クリニックに形成外科もあります。こちらのクリニックや保険診療で眼瞼下垂症手術をなさっているクリニックを検索なさってみてください。個別のご相談は相談フォームから送信していただけるとより詳しく回答させていただきます。