昔の記憶

札幌20日ぶり真夏日

 今日は2022年7月31日(日)です。
 札幌も暑いです。
 最高気温が32℃です。
 今日は休診日で家にいるので暑いです。
 いつもはクリニックでエアコンが効いているので、
 最高気温に関係なく涼しいです。
 山形の最高気温は35℃です。
 さくらんぼさんの職場は屋外です。
 熱中症に気をつけてください。
      ■         ■
 2022年7月31日、北海道新聞朝刊の記事です。
 札幌20日ぶり真夏日 道内気温上昇 31日も厳しい暑さに
 道内は30日、上空に暖かい空気が入り込み、晴天となったため気温が上昇し、最高気温は上川管内上富良野町で33.4度となるなど、全道173観測地点のうち69地点で30度以上の真夏日を観測した。札幌も30.8度と20日ぶりの真夏日となり、市民らが涼を求めて水遊びなどを楽しんだ。
 札幌管区気象台によると、全道各地の最高気温は富良野市で33.3度、北見市で33.2度など。気温上昇の影響で、JR函館線では同日午後3時15分ごろ、稲積公園―発寒間で線路がゆがむ恐れがあり徐行運転したため、快速エアポートなど11本を運休し、約1800人に影響が出た。
 気象台によると、31日も全道で厳しい暑さとなり、高温は今後2週間ほど続く見通し。(加藤祐輔)

屋外で水遊びを楽しむ子どもたち=30日午後0時15分、札幌市中央区の札幌市水道記念館(浜本道夫撮影)
(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 子供たちが楽しそうに遊んでいます。
 写真を撮影してくださったのは、
 形成外科の先輩、故濱本淳二先生のご長男です
 濱本先生が生きていらしたら、
 きっと満面の笑みで道新をご覧になっていると思います。
 今日も暑いです。
 コロナが心配なので感染に気をつけています。

“札幌20日ぶり真夏日”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    7月最終日ですね。

    私の部屋は
    西陽がさし、余計暑くなるので
    エアコンをつけてました。

    昨年は35度になった日も
    ありましたよね。

    あと2週間は暑さが続くそうです。
    エアコン生活が続きそうです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。昔は北海道にエアコンは普及していませんでした。喫茶店にエアコンがないと言われてました。今はエアコンが必需品です。地球温暖化のせいですね。

  2. えりー より:

    もっと暑い中で作業なさっている方には
    申し訳ないですが、暑さにとても弱いので
    今日は頭痛もあり困りました。

    マスクは苦しいですが、これからも
    感染対策を継続していきます。

    水遊びのお写真、楽しそうな様子が
    伝わってきてこちらも元気をもらえる
    気持ちになりました。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。北海道も暑くなっていると感じます。水遊びは楽しそうですね。お身体に気をつけてください。

  3. まみこ師長 より:

     お疲れ様です。
    今日は帯広の暑さはそうでもなかったようです。足寄町が暑かったみたいです。
    濱本先生の息子さんは数年前は帯広で勤務されていました。
    濱本先生の本は2冊持っています。高木先生とも仲が良く帯広にいらした時は高木先生と食事をされたそうです。
     明日から8月です。十勝は蒸し暑さが続いていたため患者さんの1日の最高人数の更新が続いています。でも今ではあまりお天気は関係ないかもしれません。
    明日もがんばります。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。濱本先生の遺影は息子さんが撮影されました。濱本先生は北大形成外科の中でも、一番、写真整理をしっかりなさっていました。明日から8月ですね。たくさんの患者さんから信頼され、頼りにされていて素晴らしいです。お身体に気をつけてご活躍ください。

  4. さくらんぼ より:

    暑くて冷房のない畑や作業場にもいられないほど暑かったです。
    犬の散歩も18時過ぎても暑く犬は保冷剤入れのハーネスを入れての散歩でした。
    温暖化でこれから果樹は北海道でないと作れなくなるかもです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。温暖化の影響なのですね。山形の果樹は世界一美味しいと思います。冬の剪定から、細かな手入れや作業のたまものだと思います。お身体に気をつけてください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ