医学講座
シミ治療は直美の先生を避けて
今日は2025年5月4日、みどりの日です。
札幌の天気は曇りです。
私が出勤する時に小雨がほんの少しだけ降っていました。
5月に入ったのにお天気が悪いです。
うちの奥さんがYahoo!ニュースに、
直美ちょくびのことが載っていたと教えてくれました。
若い先生が直接美容外科に入職することが問題になっています。
■ ■
国は何をやっているのか?
今も昔も美容外科の違法広告がTVで流れています。
一部の大手美容外科は初期研修を終わったばかりで、
何もできない先生に年俸3000万円です。
何か間違っていると思います。
ぼったくりでもやらないと、
年俸3000万円は払えないです。
■ ■
だまされないでほしいのが、
シミの治療です。
シミだと思っていたのが、
悪性腫瘍のことがあります。
私がダーモスコピーで見ても、
診断が難しいことがあります。
ほくろを切除したいと受診した患者さんが悪性腫瘍でした。
残念なことに亡くなってしまいました。
シミの診断は直美の先生には無理です。
経験を積んだ皮膚科医に診てもらってください。
“シミ治療は直美の先生を避けて”へのコメント
コメントをどうぞ
直美には、かかりたくないです。
シミの治療、怖いですね。
ダーモスコピーという機械で
見てもらわなきゃ
ダメですね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。皮膚科専門医でも誤診することがあります。ダーモスコピーで診断するのは最低限のルールです。それでもわからないことがあります。直美の先生にはかからないことを強くおすすめします。
母が数十年前に子供の頃からある
鼻と唇の間のほくろを切除しました。
シミだと思っていたものが
悪性腫瘍だった…。
命にかかわることを初心者マークの
先生に診断させることは、
患者さんにも直美の先生にも、
良くないことだと思いました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。直美の先生に治療を任せるのは危険です。初心者マークのドライバーにいきなりタクシーを運転させるようなものです。シミの診断はとても難しいです。ホクロを取ってくださいと受診した患者さんは、うちの前に2軒の皮膚科にかかっていましたが悪性腫瘍を見逃されていました。私はすぐに市立札幌病院形成外科をご紹介しましたが亡くなってしまいました。忘れられない患者さんです。
高須先生の愛犬がメラノーマで亡くなったと聞き犬は毛がありどうやって見つけるのかとうちの犬も触ってみたりしています。
直美で年俸3000万につられてくるのか若い先生も、もっと勉強してからにしてください。
妹の主治医も辞める前顔が綺麗になりあんなところに就職するなんてがっかりでした。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。犬のメラノーマは毛があるので見つけにくいと思います。うちのチェリーは腫瘤ができて血が出ていました。検査したら悪性リンパ腫でした。年俸3000万円につられて若い先生が直接美容外科に入職されるケースが増えています。妹さんの主治医の先生は、しっかりと専門医を取得されてから転職されました。私も札幌医大をクビになって中央クリニックに採用していただきました。人生、何があるかわかりません。70歳になって思うことは、年俸だけで職業を選ばないほうがいいと考えています。