医療問題
病院の食事
病院に入院すると、食事が出されます。
この病院の食事…
大部分の方は、
病院が食材を選んで、
病院の職員が…
手づくりで作ってくれている…
と思っていませんか?
■ ■
病院が出してくれるのだから、
安全性にも十分に配慮して、
国産の食材を使って、
変なものが混じっていないか?
病院の検査室でしっかり検査して、
一番、安全で確実な食事だと…
思っていませんか?
■ ■
家で誰かが病気になったとします。
そうすると、
早く快くなってね!
という願いをこめて、
本人が一番好きそうな…
一番栄養がありそうな…
そんなものを作って食べさせてあげる…
これが、ごくふつうの家庭だと思います。
■ ■
昔~むかし~の病院には、
食事がありませんでした。
炊事場があって、
そこで家族が作って
食べさせていた時代もあったようです。
健康保険で食事が出るようになって、
基準給食という方式になりました。
国が認めた基準の食事を出していれば、
給食費を徴収してもよろしいですよ。
というやり方です。
■ ■
この給食費が、安いのです。
食材が値上がりして、
職員の人件費も値上がりしても、
給食費は上がっていません。
実は、もう20年近くも前から、
病院の食事(給食といいます)は
外注になっています。
病院の中で調理はしていますが、
給食を作ってくれる人も
食材を選ぶ人も
すべて外部の委託業者です。
■ ■
外注することにより、
病院は食事のコスト管理が容易になります。
残念なことですが、
安全性よりも、
まず価格になります。
病院の検査室には、
食材を検査する設備も決まりもありません。
もちろん、委託業者の人でも
丁寧に一生懸命に作ってくれています。
■ ■
私も中国製の牛乳や乳製品が
化学物質メラミン汚染されていて問題になった、
日清医療食品(東京)の給食を食べました。
カップラーメンの日清食品とは関係のない会社です。
病院の給食は医師による検食(けんしょく)
が義務づけられています。
当直の時に食べて
外注された食事でも、
私は美味しいと思いましたし、
怪しげな食材はなかったと信じています。
■ ■
ただ、国が医療費や給食費をケチると…
病院に入院して出される食事は
どんどん怪しくなります。
私は、さくらんぼさんのような、
日本の農家の方が作った
安心して食べられる食材を食べたいと思います。
ある程度、高くても…
安心して食べられる食べ物を
信頼できる店で買うしかないと思います。
でも病院に入院すると、
選べないのです…
国が決めた基準給食の規定には…
国産の食材を使いなさいという
決まりはありません。
先月まで私は自営業で食品販売店の夫の仕事を手伝って初めてわかったことがあります。正直日本で売っている(スーパー)などで売ってある商品がかなり中国産だったことです。販売者が日本の大手の会社でも製造者は日本ではないものが多数あります。ちなみに上白糖・・・もちろんメーカーなどにもよるのですべての上白糖がそうとはいえませんが上白糖でも同じ袋に入っていても実は会社の名前が違っていることがあることを皆さんご存じでしょうか?値段も結構実は違うのですが袋は同じ・・・この答は甜菜糖とさとうきびの違いなのです。すべての砂糖のメーカーではないと思いますが甜菜糖は北海道でとれる甜菜を使っているものが多くサトウキビは外国産のものが多く、でもサトウキビの上白糖のほうが格段に値段が高いです。(すべての砂糖がそうだということではありません)
本当に信頼できたものを食べるにはさくらんぼさんのように生産者がきちんとまごころこめて市場の出たものを食べるしかないのかも知れません。でも、確かに日本の農家さんや果樹園さんの作ってくれた野菜や果物はほんとにおいしいのが本当の事実かも知れません。ちなみに私も病院勤務でたくさん検食をしました。
なんだか悲しいですね。あと、私が過去に努めていた病院では10数年前は、入院するのに布団を自宅から持ってきて衣装ケースやテレビも病院に持ち込んで入院していたそうです。今は布団も業者の委託になっています。
あとこの場を借りて・・・さくらんぼさんへ
私の夫も今年の夏前に年金特別便には漏れがあり昔、サラリーマンだったころの記録がありません。問い合わせるにも電話はなかなかつながらなかったりその頃の証明が・・・とか結構解決には時間がかかります。さくらんぼさんも早めに問い合わせをお勧めします。旦那さんでなくても配偶者なら問い合わせオッケーでした。
検食があるとは知りませんでした。小さい頃から何度か入院してるので給食にはお世話になりました。40年以上前は牛乳は付いてなかったのでしょうか?たしか 親戚のおじさんが 病院内に牛乳販売してて 私にはただで 私が好きだったフルーツ牛乳(薄白オレンジ色)を置いて行ってくれたものです。 びっくりしたのは ○生病院の給食に時々モロヘイヤのおひたしが山盛りきた事と これは友人から聞いた事ですが 鯉ヘルペスが報道されてたとき 鯉のあらい(鯉の刺身)が付いたと・・私の時は新潟地震に寄付した水があまったのかなぜか給食にあと何日も賞味期限がない水が何回か付いてきました。 ただ 今は 朝はパンとか 牛乳でなくジョアとか たまに 選べる食事もあり 行事食にも工夫されててひな祭りには きれいな紙の敷き物に刺身のちらし寿司などがでますし、クリスマスには糖尿の方以外にはケーキがでますし冷めても レンジでチンできるのでありがたいと思ってますが病院により食事内容が違うようです。母が入院していた○○病院ではほんとに綺麗な盛り付けで 果物のデザートが必ず付いてました。ただどうして病院は丼飯なんでしょうか?家でもあんなに食べないので小盛りにしていただきました。男の方なら足りないでしょうが。 私たち農家も低農薬で安全 ・安心な物を作っていますが、何年か前 ダイボルタン事件が起きた時には高いお金をだして りんごなど 検査機関に検査していただき その薬品は使ってませんよ。という 証明書を添付しないと売れない時期がありました。今も 大変厳重に 隣りの園地に飛散しないようにとか行われていますし検品もあります。だから 農家の直売所などは今は大変人気なようです。ただ 価格が 下がってますが。 他の食品がこんなに偽装が行われているとはびっくりしています。みなさんに美味しくたべていただきたいという気持ちを忘れ 金儲けに走った結果だと思います。知らずに原料を買った真面目なお菓子屋さんなどほんとにお気の毒です。
追伸 函館の看護師さん教えていただきありがとうございました(^_^)v
昨日慌てて一昨日の記事にコメントしてしまいました。
しかも、ラベンダーのプレートのブログの方へ投稿してしまいました。
かなり、病院帰りで動揺してたので確認もせず今日気づきました。
コメント読んでいただけましたらお暇なときでいいですので、
お話をお聞かせ頂けたら嬉しく思います。
私には、札幌に家族がおりますので、先生に一度診てもらいたいと
思っております。
9月20日の(ラベンダーの方)投稿者のところに1つポツンと
あるコメントが私です。
読まれましたら削除してくださいますようお願いします。
お手数おかけして本当にすみません。