今年は異常気象です。ついこの間まで猛暑と言われて、9月になっても暑かったのに…あっという間に…涼しさを通り越して…寒くなりました。さくらんぼさんの果樹園でも、今年はりんごが被害を受けたとお聞... 続きを読む 2件のコメント
お医者さんの特技シリーズです。お医者さんは、毎日、美味しいものばかり…食べている?と…私自身が…医師になる前は思っていました。美食家の先生もいらっしゃいますが、大部分の先生は、何でも食べ... 続きを読む 2件のコメント
私は、高校生の頃から…徹夜が苦手でした。試験前で…まだ覚えなければいけないことが…山ほどあるのに…うとうとと…居眠りをしてしまい…気がついたら朝だった……なんて経験はたくさんあります。... 続きを読む 1件のコメント
昨日の朝日新聞の記事にあったような、激務の後の交通事故を、私も知っています。直接、面識があったのではありませんが、同僚の先生の同期でした。札幌市南区に、定山渓(じょうざんけい)という温泉がありま... 続きを読む コメントはまだありません
平成22年9月21日、朝日新聞朝刊の記事です。興味深い内容だったので、長い文章ですが引用しました。医学部の学生さんや外科医に読んで... 続きを読む 2件のコメント
平成22年9月21日、朝日新聞朝刊、ひとときへの投稿です。「さようなら」に笑顔マンションの駐車場で、同年代の女性とすれ違った。ベビーカーを押したその人は、「こんばんは」と私が言うと、携帯電話を取り出し、下を向い... 続きを読む 1件のコメント
今日は敬老の日です。私も、56歳になり、あと何年かしたら…敬老を祝ってもらう側になりそうです。私の父、本間寛(ほんまゆたか)84歳。私の母、本間瑞子(ほんまみずこ)82歳、家内の母、片寄登喜子(... 続きを読む 1件のコメント
医学は進歩しました。糖尿病などは…職場の健康診断で見つかり、早期に発見して、早期に治療すると、糖尿病そのものも、目や腎臓に起こる、さまざまな合併症を減らすことができます。■... 続きを読む 2件のコメント
お母さんが眼瞼下垂だと…おばあちゃんや…お母さんの姉妹にも…眼瞼下垂が多いのは事実です。札幌美容形成外科では、親子や姉妹で…手術を受けてくださる方もたくさんいらっしゃいます。■... 続きを読む 1件のコメント
顔の形や体質は遺伝します。お父さんも…お母さんも…おじいちゃんも…おばあちゃんも…兄弟も…同じ血筋の人は、同じ... 続きを読む コメントはまだありません