医学講座

2008年12月30日 医者は横暴?

私の父は約30年近くもの間、病院勤務の薬剤師をしていました。北海道厚生連というJA系列の厚生病院から始まり、築別炭鉱(留萌管内)→三菱鉱業の手稲療養所(ここで私が生まれました)→茶志内炭鉱病院(... 続きを読む コメントはまだありません

2008年12月29日 患者さんからの教え

医学は万能ではなく、どんなに優秀な医師でも、日々勉強と反省をしないと、成長できません。一番の勉強は、自分が担当させていただいた、患者さんです。■■内科の先生で... 続きを読む コメントはまだありません

2008年12月28日 眼瞼下垂症手術とレーザーメス

医療機器に対する、誤った認識があります。例えば、レーザーを使うと…痛みもなく…キズも残らず…一瞬にしてシミが消える?ホクロが跡形もなく取れる?腫れや出血がゼロの手術ができる?■... 続きを読む コメントはまだありません

2008年12月21日 手術中の確認

昨日の日記のコメント欄に次のご質問がありました。先生に質問なのですが、こういう眼になりたい等、眼の開きについて、手術中... 続きを読む コメントはまだありません

2008年12月20日 悩み解決とアンチエイジング

弁護士の高橋智先生の12月19日のダイアリーにアンチエイジングと女性の法律問題というタイトルがありました。女性の依頼者の方は、... 続きを読む コメントはまだありません

2008年12月9日 事故多発交差点

今朝(12月9日火曜日)のTVで、日本損害保険協会がまとめた、全国交通事故多発交差点マップ(平成19年データ準拠)~あなたの県の事故多発交差点はここだ!!~を放送していました。例年、12月は…... 続きを読む コメントはまだありません

2008年12月4日 韓国土産

私はショッピングの趣味もなく、ブランド物にも興味がありません。せっかく韓国へ行って、ウォンが安いまたとないチャンスなのに…... 続きを読む コメントはまだありません

2008年12月2日 made in Japan

韓国や中国の先生と話していて気付くことは、日本製品に対する、高い信頼性です。カメラなどの光学製品は、韓国の先生も中国の先生も、... 続きを読む コメントはまだありません

2008年12月1日 発表内容

今日、無事に韓国から帰国いたしました。HPでも掲載許可をいただいた方がいらっしゃいます。せっかくの機会ですから、発表内容をご紹介い... 続きを読む コメントはまだありません

2008年11月30日 発表が終わりました

ソウルで開催された、第12回国際鼻形成外科ワークショップでの発表が11月29日に無事に終わりました。この学会は、韓国のIn... 続きを読む コメントはまだありません

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ