昔の記憶

不合格をなげくな!

 挫折感
 …という2007年3月17日の院長日記があります。
 合格発表の季節です。新聞には予備校の大きな広告が掲載され、有名大学に合格した方の嬉しそうな顔写真があります。一方で、無念の結果に肩を落としている方もいらっしゃると思います。
 私は、札幌西高校から札幌医大を受けた18歳の春に不合格になりました。今から考えても、数学ができなかったためです。当時は、大きな問題が4問程度あり、最後の一問ができるかできないかで合否が決まりました。私の時は、確率・統計が最後の問題で、これがダメでした。
      ■         ■
 私は合格発表の時期になると…
 自分が合格して喜んだ時より…
 不合格だった時のことを思い出します。
 挫折感です。
 人生、いろいろなことがあります。
 不合格をなげいていても…
 来年の合格は得られません。
      ■         ■
 そういう私も…
 浪人が決まって、私は札幌予備学院の医進コースに入りました。最初はあまりヤル気が出ませんでしたが、私以外にもたくさんの人が落ち、中にはどうしてこの人が?と思うような優秀な人がいることを知りました。予備校当時に一緒だった人が、たくさん医師となり活躍しています。不合格はつらい体験ですが、挫折感を味わった事は、私の人生にとって有意義だったと思います。私は1年間の予備校生活の後、札幌医大に合格できました。
 予備校の1年間は人生の中でもっとも勉強した1年でした。こうして毎日日記をつけるのも、その当時に経験した『継続は力なり』という教訓から生まれた習慣だと思います。一度決めたら最後まで頑張る力は予備校時代に培われました。
 今年、不運にも志望校に合格できなかった皆さん。どうか頑張ってください。1年間努力すれば必ず成果は出ます。自分で決めた目標に向かって努力している時が、人生の中でもっとも充実している時期だと私は思います。応援しています。
      ■         ■
 不運にして…
 2浪目になったみなさん、
 なげかないでください
 浪人は無駄ではありません
 不合格の原因をさぐってください
 来年はきっとが咲きます
      ■         ■
 自分の思い通りにならなかった時、
 原因をしっかり分析し、
 どう対処するかが問題です。
 観察→分析→判断
 …は受験以外でも役立ちます。
 さあ、
 気を取り直してがんばってください。
 ひょっとすると…
 補欠合格もあります。
 最後まであきらめないことです

“不合格をなげくな!”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    私の友人の娘さんも だめでした。とメールがきましたが、私は 長い人生の1、2年 めげるな!と私の例を話して聞かせました。 私の親戚にも今年高校受験し17日発表の子が 3人いますが 高校だって 浪人して希望の高校に入った子もいました。 後になれば 他人に一年や二年の 遅れなど解らなくなります。 先生からはいつも最後まで 諦めないことを教えられています。 有り難うございます!

  2. なっちゅん より:

    友人のお嬢さんが滑り止めは2個合格したそうです。
    浪人は一年で終わったと喜ばれていました。
    本命は…怖くて聞けません。

    不合格は残念な事ですが、一生にしたらほんの僅かな挫折に過ぎません。
    それが将来の為になる事もあると思います。
    今はちょっとだけ休んで、又頑張って下さいね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ