医学講座

お墓について考える2019

 今日は2019年12月22日(日)です。
 今年も残すところあと一週間です。
 札幌美容形成外科は年末まで満席です。
 毎日手術があります。
 ありがたいことです。
 昨日の院長日記、
 札幌市営墓地15%無縁?
 …の続きです。
      ■         ■
 お墓の草取りに通うようになって
 私が感じていることです。
 お盆やお彼岸を除くと、
 霊園は静かです。
 広大な敷地にいるのは、
 カラス、
 たまに墓石屋さんくらいです。
 犬の散歩に来る人にもたまに会います。
      ■         ■
 立派なお墓なのに、
 樹木で墓石が見えないお墓がいくつもあります。
 きっと無縁墓です。
 前の本間家の墓には、
 ドウダンツツジという木がありました。
 根が張って新しい墓に移植できませんでした。
 私は木は植えないことにしました。
 お墓より大きくなってしまう可能性があります。
      ■         ■
 私はラベンダーが咲くお墓が理想でした。
 現実は厳しく、
 毎年手入れをしても、
 なかなかラベンダーを維持できません。
 チューリップも植えてみましたが、
 カラスかキツネが来て、
 チューリップの球根を食べてしまいました。
 残念なことにチューリップは絶滅しました。
      ■         ■
 うちの奥さんからは、
 あんたが死んだら草取りに行く人がいなくなる。
 どうするの

 そんなこと言われても、
 仕方がないでしょ!
 永代草取をしてくれる業者さんを探します。
 こればっかりは、
 さすがの私でも、
 無理だろうなぁ~と思っています。 

2014年5月きれいなお花を毎年咲かせるのは大変です

“お墓について考える2019”へのコメント

  1. えりー より:

    私の祖母はお寺の納骨堂に
    眠っているので草取りに悩むことは、
    ないのですが、お墓は自然の中にあるので
    草木のことも考えなければなりませんね。
    チューリップとてもきれいなのに
    野生動物により絶滅してしまったのは
    残念です。ラベンダーに囲まれたお墓も
    美しいと思いますが管理の面が大変なの
    ですね。除草剤の限界もあるかと思うので
    草取業者が今後必要になる時代でしょうか。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私の理想はきれいなお花が咲くお墓だったのです。ところがこんなに大変だとは思いませんでした。考えが甘かったです。私が元気な間はせっせと親父供養の草取りに行きます。私と父親の唯一の共通の趣味は花づくりでした。

  2. さくらんぼ より:

    年末までお疲れ様です。チューリップ残念でしたね。
    家のお墓は玉砂利で敷き詰めました。私の隣近所は素晴らしいお墓がありますが一人息子さんが亡くなったのでいずれ無縁仏になります。子孫をあてにしないお墓が理想です。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。札幌でも最近は草が生えない工夫をしたお墓が増えました。うちのお墓の近くに毎年ラベンダーがとてもきれいなお墓がありました。毎年きれいに刈り取られて翌年もそれはきれいなラベンダーが咲いていました。ところが今年、そのお墓が新しくなりすべて石になりました。墓石は立派ですが私は残念に思っています。きっと将来のことを考えて石になさったのだと思います。私も永代草取が無理だったら石を敷き詰めます。

  3. なっちゅん より:

    年末まで予約が満席になりましたか。
    よかったです。
    繁忙期で大変でしょうが
    お身体に気をつけて下さい。

    チューリップは絶滅しましたか。
    チューリップは可愛いのですが
    命が短く、散り際が無惨なので
    苦手になりました。

    ラベンダーの咲くお墓、素敵ですよね。
    永代草取が必要ですね。

    他の茂ってるお墓も何とか
    ならないものでしょうか?

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私が親父と作っていた花壇はチューリップとラベンダーでした。親父供養のために植えたのですが、チューリップの球根は美味しいのかキツネが食べるようです。スズランもありますが毒があるので動物は食べません。ラベンダーは管理が大変できれいに咲かせるのは難しいです。永代草取が無理なら雑草でもいいか?とも考えています。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ