医学講座

道内ホテル「開けても地獄、閉めても地獄」

 今日は2020年6月7日(日)です。
 今日の北海道新聞朝刊に気になる記事が載っていました。
 2020年6月7日、北海道新聞朝刊の記事です。
 道内ホテル苦境なお コロナ禍4カ月 「開けても地獄、閉めても地獄」
 新型コロナウイルスの感染拡大で道内のホテル業界の苦境が続いている。さっぽろ雪まつりなど稼ぎ時の2月に中国からの観光客が大幅に減少、道独自の緊急事態宣言もあって影響は約4カ月に及ぶ。東京五輪・パラリンピック開催に向けた観光需要増を背景に、ホテル開発の動きも活発化していただけに傷は深い。営業を再開するホテルも出始めているが、どこまで客足が戻るかは不透明で、「開けても地獄、閉めても地獄」と現場からは悲痛な声が上がっている。
 「流れている血の量が少し減っているだけのことですよ」。休業中の札幌市内のホテル支配人は、休業による経費削減が限定的であることをこう表現した。
固定費高く
 ホテル関係者によると、客室100室程度の中規模ホテルが休業したとしても、水道、電気の基本料金、各部屋のNHK放送受信料、毎月必要な電気設備やエレベーターの定期点検費用もあり、固定費だけで月数百万円が消えるという。客室数が多くなれば固定費もさらに大きくなる。
投資裏目に
 急増する訪日外国人客の宿泊需要を取り込もうと、道内ではここ数年、札幌市内を中心にホテルの新設や設備投資が相次いでいた。
 札幌市によると、市内のホテルや旅館などの宿泊施設は2019年3月末現在249軒で、191軒だった2015年3月末から4年間で58軒、3割も増えた。道内のホテル関係者は「今後の需要増を見込んで投資しており、年商の2倍の負債を抱えたホテルも少なくない」と明かす。これとは別に、札幌市内を中心に民泊施設も大幅に増えた。
 営業を続けるホテルも苦悩する。札幌市内のホテルでは、感染を疑う自覚症状があり、自宅に帰れない客が1~2週間ほど泊まりに来たケースが複数回あったといい、10年近く働いた従業員が感染を恐れて辞めてしまった。客室稼働率は5月下旬で1割台にとどまった。ホテルの支配人は「感染が広がっても、国や道は宿泊施設に休業要請を出さず、休業しても協力金がもらえない。感染のリスクだけは負わされ、まるでいじめだ」と憤る。
老舗が閉館
 需要減を受け、創業68年の札幌第一ホテルは今月20日付での閉館を決めた。同ホテルの米沢佳晃社長は「北海道は全国に比べてダメージを受けている期間が長い。道内ホテルの窮状は理解されておらず、何らかの配慮や支援が必要だ」と訴える。
 国や道などは消費喚起策を打ち出しているが、道内の大手ホテルの担当者は「売り上げが、いい時の2倍になるわけでもない。全国一斉に動きだせば、感染者が多く出た北海道に来てもらえるかどうか」と不安は拭えない。
 ホテル事業者は、事業者向けの政府系や民間の金融機関が行う無担保・無利子融資などで当面の資金繰りをしのぐことになるが、無利子とはいえ、いずれ返済しなければならない。
 道内の観光関係者は「返せる見込みがない中で借りているところもある。やめようにもやめられず、経営が立ち行かなくなるまで追い込まれる事業者が出てくるのではないか」と危惧している。(徳永仁)
(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 私が心配していた通りでした。
 札幌のホテル休業加速
 2020年5月9日の院長日記です。
 休業中のホテルは、
 客室の灯りが消えたままです。
 毎日、通勤途中に見て心配しています。
      ■         ■
 デパートは再開しましたが、
 地域を大きくまたぐ移動は制限されたままです。
 2020年6月6日厚生労働省発表(5日時点の集計)の
 北海道の感染者数166人は、
 東京都の347人に次に多い全国2位です。
 ホテル業界への支援策をお願いします。
 北海道は観光客に来てもらわないと、
 経済が成り立ちません。

“道内ホテル「開けても地獄、閉めても地獄」”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    先日、札幌の繁華街に行きましたが
    中国語を耳にしたのは1組でした。

    ホテル業は大変だと思います。

    少し落ち着いたら
    私ごときがですが
    道内のホテルに貢献出来れば
    と思っています。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私は中国語も韓国語も英語もまったく耳にしていません。あんなにたくさんいらした外国からのお客さんがゼロです。道庁に停車していた観光バスもゼロです。ほんとうに大変だと思います。窮地のホテルに救済策をお願いしたいです。

  2. えりー より:

    予想していなかったコロナによる
    不況の打撃を大きく受けたと思います。
    建てて一度も営業できていないホテルも
    あります。
    今朝テレビで星野リゾートの社長さんも
    影響と今後について話していました。
    北海道の観光業を立て直していくためには、
    まずは先生のおっしゃるように支援策が
    ないと困ると思います。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私が通勤途中で見るホテルも建物ができたのに開業できないままです。支援策がないと地獄のままです。何とかしていただきたいです。

  3. さくらんぼ より:

    東京の場合客足が戻ってもコロナが増えるのでは?と怖くて行けません。やはり私は長くなる気がします。来てくれと言われてもコロナになりそうで行きたくないのです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。北海道は東京に次いで感染者が多いので観光客が来てくれないのでは?と心配しているようです。北海道外で札幌ナンバーの車に乗っている人が嫌がられたとも聞きました。コロナの影響は続きそうです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ