院長の休日
ラベンダー満開2014
私の毎日の楽しみ、
通勤途中にある、
道庁北側のラベンダーが満開です。
札幌市内のラベンダーは、
どこでもほぼ満開。
いい季節です。
■ ■
残念なのは…
毎年ラベンダーの元気が衰えていることです。
道庁前のラベンダー、
手入れ不足です。
北海道は赤字財政で、
予算がないのだと思います。
■ ■
高橋はるみ知事も、
おそらくこのラベンダーのことはご存知ないと思います。
海外からいらした観光客も、
よくこのラベンダーを見ています。
北海道の許可が得られたら、
ラベンダーボランティアになろうと思います。
予算がなければ、
知恵を出していただきたいです。
“ラベンダー満開2014”へのコメント
コメントをどうぞ
もう咲いたのですね。また 広大な 北海道に行きたいなあo(^-^)o きれいだったなあ。今月Oさんから函館に行かないか誘われましたが、今月26日は姪の三回忌の法要、16日は隣の息子さんの49日で、10日が機械の下敷きになった方の命日で とても行けないと言いました。ファーム富田さんがゆっくりみれなかったのでもう少しみたかったです。 台風がこないこと祈るばかりです。
ラベンダーの季節がやって来たんですね。
少なくなっていると昨年、日記にありました。
高橋知事もそこ迄は把握できませんかね。
観光客、道民にもラベンダー咲いていて欲しいです。