院長の日記

2017年2月2日 陥没乳首の保険適応は40歳まで?

先日、こんな相談がありました。現在40歳です。陥没乳頭です。他のクリニックで相談したら、保険適応になるのは、40歳未満... 続きを読む 5件のコメント

2017年2月1日 母への返信

平成29年2月1日、北海道新聞朝刊、いずみへの投稿です。母への返信2012年4月、私の母の「寄り添って…」という題の「いずみ」が載りました。結婚30年記念日の朝に娘(私)から届いた携帯メールがうれしかった、とい... 続きを読む 5件のコメント

2017年1月31日 札幌の雪対策2017

今日の札幌は雪です。朝からかなり降っています。地元の人はこの雪を見て、こりゃつもるなぁ~と言います。雪が積もると、道路が大変なことになります。札幌市の年間予算、雪関連の経費が194億円にもな... 続きを読む 4件のコメント

2017年1月30日 平行型二重と目頭切開

♡先生お願いします♡♡平行型二重♡が理想なんです。二重の手術と、目頭切開を同時にお願いします。…こんなご要望があります。ちょっと待ってください、目頭切開をしても、平行型にならない人がいます。... 続きを読む 5件のコメント

2017年1月29日 モデルさんのぱっちり目

札幌美容形成外科で一番多い手術が、眼瞼下垂症手術です。中学生から、90歳まで、たくさんの患者さんが来院してくださいます。... 続きを読む 6件のコメント

2017年1月28日 赤ちゃんの手術は育児休業中に

医学が進歩しても、手術でなければ治せない病気があります。生まれつきの病気で、形成外科が活躍することがあります。私が医師になった35年前から、北大形成外科では赤ちゃんの手術をしています。出生直後に... 続きを読む 5件のコメント

2017年1月27日 脂腺母斑の手術時期2016

私の院長日記の中でも、閲覧数が多く、たくさんのコメントをいただいているのが、脂腺母斑の手術時期です。2013年7月12日に書いたものです。子どもさんの手術時期2013年7月11日の院長日記にいた... 続きを読む 3件のコメント

2017年1月26日 流氷

平成29年1月26日、北海道新聞朝刊、卓上四季です。流氷寒い日が続く。氷点下30度という地域も出た。それでも最近は、かすかだった太陽の存在感が増してきたようだ。注ぐ日差しに少し力が戻った。▼この時季の話題は流... 続きを読む 6件のコメント

2017年1月25日 一年で一番寒い時期

昨日の札幌は寒かったです。-12.8℃でした。一年で一番寒い時期です。北海道には、-30℃にもなる地域があります。昨日の北海道で一番寒かったのは、占冠村しむかっぷむらの-32.8℃です。トマ... 続きを読む 5件のコメント

2017年1月24日 女は度胸

札幌美容形成外科を開業して12年です。圧倒的に多いのが♡女性♡のお客様です。つくづく感じます。♡女は度胸♡がある。ほんとうです。男として恥ずかしいですが、こと手術に関しては、♡女性♡が男... 続きを読む 4件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ