昔の記憶

定年後「イクジイ」の出番だ

 平成22年11月1日、朝日新聞朝刊、声の欄への投稿です。
 定年後「イクジイ」の出番だ
 無職 木本和男(埼玉県上尾市 64)
 わが家の近くに所帯を持った娘は妻と同じ看護師で、孫にあたる3歳の一人娘を職場の保育室に預けて大学病院で働いている。その孫がいよいよ来春から幼稚園。子守役に、定年退職後、料理の腕を上げた私の出番が待っている。
 先日、通園予定の幼稚園の説明会に娘と孫と聞きに行った。周りは若いママばかり。じいちゃんは一人もいなかった。朝8時半に迎えのバスが来て午後2時に帰宅のバスが着くと説明された。妻か娘が戻る午後7時過ぎまで、孫と2人きりになる生活が、来春から始まるというわけだ。
 思い返せば33年前。妻が職場復帰する折、1歳になる娘の子守のために私の母が同居することになった。母は初め戸惑いを見せていたが情は移り、娘が成長するまで宝物のように慈しみ育ててくれた。
 母は口にしなかったが、今思うと気苦労もあったろうとしのばれる。母のように孫を優しく守る自信は今のところないが、母が残してくれたわが家の孫のお守りの「伝統」はしっかり受け継ぎたい。
      ■         ■
 私が知っている優秀な看護師さん。
 仕事ができる人ほど、
 しっかりと子供を見てくれる、
 おばあちゃんがいました。
 実家の母に育ててもらった
 という言葉をよく聞きました。
      ■         ■
 ばりばり仕事をしていた、
 優秀な女医さん。
 私が働けるのは…
 実家の母のおかげ…
 …とよく話していました。
 子供さんといっしょに当直をした先生も、
 一人だけ覚えています。
      ■         ■
 じいちゃんが子育てをしたのは…
 私の記憶にはありません。
 私にははいません。
 定年後に「イクジイになりたいです。
 料理も勉強して…
  「さいごのおべんとう
 を投稿してくださった、
 千葉県松戸市の松岡清三さんのように…
 79歳まで弁当を作りたいです。
      ■         ■
 これからの少子高齢化社会。
 イクジイになって、
 働く女性の味方になる人が…
 増えると良いと思います。
 子供のためにも…
 老人のためにも…
 大切なことだと…
 私は考えています。
 イクジイは私のです。

“定年後「イクジイ」の出番だ”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ