医学講座

痛くない抜糸法

 2009年8月22日に
 抜糸の痛みという日記を書きました。
 現在の医学部では、
 OSCE(おすきー)という実習があります。
 ここで一通りの縫合法と抜糸を習います。
 残念なのは…
 医学生が練習するのは、
 縫合も抜糸も模型です。
 模型は痛いと言ってくれません。
 痛くない抜糸を習得するには、
 上手な先生について修行を積むことです。
 と書いてあります。
      ■         ■
 平成22年2月15日で…
 3日間にわたる…
 過酷な医師国家試験が終わりました。
 受験生のみなさんお疲れ様でした。
 これから医師免許を取得する…
 医学生のために…
 医師免許を持っているけど…
 抜糸の度に…
 患者さんに痛いと言われている、
 先生のために…
 特別に企業秘密を公開します。
      ■         ■
 痛くない抜糸をするためには…
 まず、
 キズをキレイに縫合することです。
 どんなに上手な先生でも、
 がちがちに縫われた糸は、
 抜糸する時には痛いものです。
 上手な先生は…
 抜糸のことも考えて縫います。
 キズを縫合する時には、
 きつく縫わないことです。
      ■         ■
 2009年4月5日に
 縫い方の練習という日記があります。
 私が形成外科の教員をしていた時期に、
 縫合法を教えたことがありました。
 医学部6年生で、
 形成外科を選択してくれた学生さんへ、
 私が縫い方を教えました。
 一週間以上教えて…
 ようやく、
 ある程度できる人がいた程度でした。
 この時に抜糸法も教えました。
      ■         ■
 2007年4月23日に、
 何針縫いました?という日記があります。
 一番大切なのは、
 皮下縫合と言って
 皮膚の下で縫ってある糸なのです。
 正確には真皮縫合(しんぴほうごう)と言い、
 真皮の中で縫ってあります。
 透明な糸や白い糸を使うので
 表面からは見えません。
 この真皮縫合で
 いかに正確に
 ピッタンコに合わせられるかどうかが
 術者の‘’です。
      ■         ■
 長くなりましたが、
 痛くない抜糸は、
 まずキズを真皮縫合でしっかり縫い、
 抜糸する糸は…
 ナイロン糸でゆるめに縫うだけにします。
 ゆるめに縫ってあるので…
 糸を引っぱらなくても…
 鋏で糸を切れます。
 糸を引っぱると痛いので、
 最初に引っぱらないで糸を切って…
 最後にそっと引き抜くのが…
 痛くない抜糸コツです。

“痛くない抜糸法”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ