医療問題

【医療等の状況】書きにくい理由

 学校でけがをした時に書く
 【医療等の状況】は書きにくい書類です。
 手術が終わって、
 病棟で患者さんを診て、
 疲れて外来へ行って、
 一番見たくない書類が、
 医療等の状況でした。
      ■         ■
 独立行政法人日本スポーツ振興センターの理事長さんは、
 河野一郎さんという方です
 1973年東京医科歯科大学医学部卒業。
 筑波大学講師、助教授を経て、
 1999年より筑波大学教授。
 2001年、日本オリンピック委員会理事に就任。
 医師免許を持ったお医者さんです。
      ■         ■
 私よりは年配の先生ですが、
 おそらく、
 手術が終わった後で、
 疲れた身体で、
 外来で書類書きはしたことがないと思います
 教授クラスの偉い先生は、
 医療等の状況は書きません。
      ■         ■
 病院によっては、
 医事課で処理してくれるところもあるようです。
 ただ、
 証明欄に印鑑を押すのは、
 最終的には医師の責任になります。
 給付金額を決定するのに、
 【診療報酬請求点数】が必要で、
 その金額から給付額が決定されるからです。
      ■         ■
 この書類が面倒なのは、
 保険外診療や学校の管理下と関係のない傷病(虫歯など)について同時に治療を受けた場合は、その分の点数を除いて記入してください。
 …と書かれているからです。
 私たちが虫歯を治療することはありません。
 ただ、
 アトピー性皮膚炎で通院している患者さんが、
 学校でやけどをして来院することはあります。
      ■         ■
 保険請求に使うレセプトには、
 アトピーの治療費も、
 やけど(熱傷)の治療費もいっしょに記載されます。
 現在、医療機関で使われている、
 レセコンといわれるシステムで、
 アトピーと、
 やけどを、
 別々に計算するシステムはありません。
      ■         ■
 交通事故や労災は、
 請求先が違うので、
 まだ計算することはできます。
 それでも、
 医事課の職員がいない夜の外来では、
 点数を分けることが難しいです。
 開業医も同じです。
 再診した際に、
 やけどとアトピーを同時に診た場合、
 再診料はどちらで計算するかという指針がありません
      ■         ■
 理事長の河野一郎さんは、
 そんなことはご存知ないと思います。
 医師免許を持った先生が理事長さんです。
 レセプトから、
 保険外診療や学校の管理下と関係のない傷病(虫歯など)について同時に治療を受けた場合は、その分の点数を除いて記入してください。
 …がどんなに面倒な作業か、
 ご自分で計算みるといいと思います。
      ■         ■
 失礼ながら河野先生は、
 おそらくレセコンの操作も、
 電子カルテの操作もできないと、
 私は想像します。
 もし河野一郎先生がどこの病院でも
 この作業が簡単にできたら
 私は素直に謝ります。
 手間ひま時間がかかる無駄な書類は、
 今すぐに廃止して欲しいです
 関係省庁はすぐに対応してください。

“【医療等の状況】書きにくい理由”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ