医療問題
学校でのけがと書類
私は1980年に医師免許を取得し、
34年間医師をしています。
勤務医時代が20年以上ありました。
病院勤務の医師は過重労働です。
子どもといっしょに晩ご飯は、
週に1~2回あればいいところでした。
お医者さんの奥さんは、
一人で子育てをしたと言われます。
■ ■
勤務医にとってしんどいのが、
書類書きです。
手術記録や診療記録を書くのは、
医師としての義務であり、
しっかりと記録を書かなければ、
自分のためにも、
患者さんのためにもなりません。
■ ■
面倒なのが、
損害保険会社に出す書類や、
後遺障害診断書の類です。
【簡単には書けません】
手術が終わって…
明かりが消えた外来へ行くと、
机の上に書類が山積みになっていることが…
よくありました。
■ ■
こんな書類はなくてもいいのに
…と思う書類も何種類かありました。
一番私が嫌いだった書類は、
学校安全会
「医療等の状況」
…という書類です。
学校でけがをした子どもさんの保護者が、
保健室の先生からもらってくる書類です。
■ ■
この「医療等の状況」
…という書類が、
昭和35年5月20日
日医発第31号
日本医師会長から都道府県医師会長あて
…という一通の文書のため、
無料で交付している医療機関が大部分です。
■ ■
今から半世紀も前の協定です。
還暦の私ですら小学校入学前です。
その時の合意をもとに、
先生、(ただで)書いてください。
…と言われます。
法律的な根拠はないので、
文書料を請求するのは医療機関の自由です。
■ ■
学校安全会という会は、
今は独立行政法人日本スポーツ振興センターになりました。
その独立行政法人で、
学校からお金を集めて、
けがをした子どもさんに給付しています。
昭和35年と今では、
医療システムも大きく変わりました。
■ ■
医療機関では、
診療内容を詳しく記載した明細書をお渡ししています。
けがの治療にかかった点数(料金)もわかります。
はっきり言って、
「医療等の状況」
…が無くても、
給付金額の算定はできます。
■ ■
独立行政法人日本スポーツ振興センターも変わって、
オンラインで請求ができるようです。
けがをした子どもさんの親が、
一日でも早くお金をもらえるように、
手間ひま時間がかかる無駄な書類は、
今すぐに廃止して欲しいです。
関係省庁はすぐに対応してください。
“学校でのけがと書類”へのコメント
コメントをどうぞ
融通が利かず、書類を求めてくるものですよね。
お役所がそれです。
たらい回しにされて、救いの手も貰えません。
なんとかして欲しいです。
ただでの書類があるとは知りませんでした。保険などの提出書類は医療クラークなどが書き先生のサインだけだと思っていましたが、診察後山積みでは益々医師のなり手がいなくなりますね。改善して欲しいですね。