医学講座
「夏の需要が完全になくなった」宿泊、運輸業界に嘆き
今日は2021年8月2日(月)です。
北海道は暑いです。
連日の猛暑日です。
今日から8月31日まで、
飲食店への酒類提供停止要請が出ます。
夏休みやお盆の観光客は見込めなくなりました。
ほんとうにお気の毒です。
■ ■
2021年8月2日のYahoo!ニュースです。
「夏の需要が完全になくなった」 緊急事態宣言拡大 宿泊、運輸業界に嘆き
産経新聞
8月2日から大阪府など4府県への緊急事態宣言発令と5道府県に「蔓延(まんえん)防止等重点措置」が適用されることで、夏の書き入れ時を迎えた観光、運輸業界に打撃となりそうだ。全国知事会が都道府県をまたいだ旅行を原則中止するよう呼び掛けるなど、逆風も強まる。国内旅行は増加の兆しもあっただけに、出ばなをくじかれた格好だ。
「これで、夏休みの旅行シーズンの需要が完全になくなった」
関西圏や首都圏を中心にホテルチェーンを展開する阪急阪神ホテルズ(大阪市)は肩を落とす。大阪新阪急ホテルなど大阪市内や東京都内の直営5ホテルを順次、31日まで休業することを決めた。緊急事態宣言を受けた休業はすでに4度目。「『また休業か』という気持ちだ」と嘆く。
観光庁が7月30日発表した国内宿泊施設の客室稼働率(6月、速報値)は、28.7%。今年に入ってから20~30%台と低空飛行を続けている。
ただ、緊急事態宣言の拡大前には、今夏の国内旅行人数は前年比5.3%増の4千万人との推計(JTB)もあるなど改善傾向も見せ始めていた。それだけに冷や水を浴びせられた状況になっている。
クラブツーリズムは、宣言が発令される4府県を8月2日以降に発着する添乗員付きツアーの原則中止を決めた。消費者側でも、予定していた旅行を見直す動きも予想される。
運輸業界の打撃も大きい。JR西日本は7月30日、今期の連結業績予想を下方修正し、2期連続の最終赤字になるとした。坪根英慈常務執行役員は「(お盆などの)『書き入れ時』に緊急事態宣言が発令されるというのは痛い」。
主力の山陽新幹線の利用は、コロナ禍前と比べ、3割程度の水準にとどまる。当初、8月には回復に転じると予想していたが、後ズレする見込みだ。坪根氏は緊急事態宣言の影響について「まだ織り込み切れていない部分もある」とし、業績がさらに下振れする可能性も示唆した。(田村慶子、黒川信雄)
(以上、Yahoo!ニュース、産経新聞より引用)
■ ■
これだけ感染者が増えているので、
仕方がないことだと思います。
医療従事者の端くれとして、
国民の皆様に申し訳ない気持ちです。
医学の無力さを感じます。
国産ワクチンも期待できます。
何とかコロナを退治して、
ふつうの暮らしがしたいです。