院長の休日

インターネットの普及

 私が平成7年(1995年)1月に、
 札幌から帯広へ赴任する時、
 一番、心配だったのが、
 いろいろな情報が少なくなるのでは…?
 情報から取り残されるのでは…?
 ということでした。
 でも、それは杞憂(きゆう:無用な心配)でした。
      ■         ■
 当時から私は、
 PCやネットには関心が深く、
 帯広厚生病院に勤務していた、
 平成8年(1996年)に、
 形成外科の外来で、
 Macに電話回線をつないで、
 院内ではじめてインターネットをはじめました。
 その頃は、
 LANの配線もなく、
 電話のモデムでした。
      ■         ■
 北大図書館のデーターベースにアクセスし、
 医学文献検索ができる?
 という北大の先生の情報から、
 ネット検索をはじめました。
 結局、北大へはつながらず…
 PubMedという米国のサイトを利用しました。
      ■         ■
 平成8年は、
 インターネットは普及していませんでした。
 家庭の大部分は…
 アナログ回線。
 電話機もダイアル式でした。
 プッシュホンという電話がありましたが
 基本料金が少し高かったので、
 ボタン型電話機でも、
 ツツツツ…という発信音が出るのが大部分でした。
      ■         ■
 その頃、
 NTTが盛んに宣伝していたのが、
 ISDN回線でした。
 64ロクヨン128イチニッパ、
 という回線速度を‘売り’にしていました。
 BUGという会社が発売したMN128という機器は、
 すごい人気で、
 納品待ちに数ヵ月もかかりました。
 私は自宅にISDN回線を引き、
 Macでインターネットをはじめました。
      ■         ■
 このインターネットのおかげで、
 世界の最先端のレーザー脱毛機器や、
 最新の医療情報、
 さまざまな情報を帯広で入手できました。
 その頃に、
 PHSや携帯電話をはじめました。
 携帯でTVが見れたり、
 検索がここまでできるようになるとは、
 さすがの私でも予想していませんでした。
      ■         ■
 札幌へ戻ってからは…
 光ファイバーを自宅へ引くのも、
 近所では一番早かったと思います。
 インターネットのおかげで、
 札幌にいながら…
 山形のさくらんぼさんとも知り合うことができました。
 ニューヨークからの相談電話には、
 さすがに参りましたが…
 遠くからも、
 私の日記をご覧になって、
 ご相談を受けることがあります。
      ■         ■
 返信はできる限り…
 真摯(しんし)に書くように心がけています。
 メールで困るのが…
 届いたかどうかの確認です。
 相談フォームからメールをいただいた場合は、
 セキュリティも確保されていますし、
 必ず自動返信メールが届きます。
 たまにドメイン規制によるエラーがあります。
 自動返信メールが届かない時は…
 メルアドやドメイン規制をご確認ください。

“インターネットの普及”へのコメント

  1. まみ子 より:

    私も今日フレッツ光にしました。あ〜ぁ使いこなせるのかなぁ。

  2. 函館の看護師 より:

    確かに平成11年に先生が函館の病院に来ていてくれたときも、まだパソコン自体も高価でアナログ回線が主流でしたね。

    先生が、いつもノートパソコンをもってきていたのが印象的です。

    今ではインターネットは普及し、光回線や無線LAN、医療の現場でも電子カルテやレントゲンも時間をかけて暗室にこもり現像をしなくてよくなりました。
    レントゲンを撮った後からでも影の部分の微調整ができたり、本当に便利な世の中ですね。

    携帯で先生にメールしても60文字位の制限数だったので大変苦労したことを思い出します。

  3. ユキ より:

     私は超アナログ人間です。つい最近(約1ヶ月前)までネットはダイヤルアップでした。ネットをする時は電話線をわざわざ自分で抜き、モジュラーケーブルをパソコンに繋ぎ変えていました。それでもそれほど、ネットを使用していなかったので満足していました。
    でも最近になり、ダイヤルアップでは不都合な事が色々生じるようになってきました。
    例えば、ダイヤルアップを利用している人が少ない為に今まであったプロバイダの料金プランが激減したり… 1番、困ったのはやはり速度が遅く時間がかかる事でした。
     そして今月初めから私はやっとADSLに加入しました。
    (ちなみに私の住んでいる地域はまだ「光ファイバー」はきていません。でもきっと近い将来…と期待します。)
     時代遅れな私ですが、ADSLになって…通信速度がぐんと速くなり、この1ヶ月で世界が広がったような気がします。
    ちょっと分からない事があってもパパっと「検索」出来てとても便利な世の中になったなぁ…と思います。

  4. さくらんぼ より:

    我が家は山なので ケーブルテレビの回線もなく、 ADSLから光になったのも昨年からでした。 男三人のPCは自分で線を買ってきて配線していたため 処理速度が遅くて 大変でした。 先生は いち早く世界の情報を取り入れられたのですね。
    私が医療事務をかじっていた頃は 全部 手書きのカルテ から電卓の 手計算で薬価本片手に 計算していましたが 今は 大学病院はもちろん 個人の医院もPC管理ですね。 私も PC音痴と言われるほどアナログ人間ですが、 携帯は何とか 使えるので ブログを拝読して 札幌の本間先生とお知り合いになれました。 便利な 世の中になりました。
    すみません。山形は昨日は寒く、冷たい雨で、かなり疲れて 寝てしまい、こんな時間に コメントになりました。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ