院長の休日
「NYの奇跡」機長さん引退
平成22年3月4日、朝日新聞の記事です。
「NYの奇跡」機長、
30年の操縦士生活から引退
【ニューヨーク=山中季広】
故障した旅客機を
米ニューヨークのハドソン川に
無事に不時着させてたたえられた
USエアウェイズ社の
チェスリー・サレンバーガー機長(59)が
2010年3月3日、
現役最後の飛行を終え、
30年の操縦士生活から引退した。
■ ■
フロリダ州からノースカロライナ州への飛行を
無事に終えて会見。
「航空各社が経営難のため、
技量不足の操縦士を安い給料で雇ってきた。
もっと給料を上げて
経験豊富な操縦士を増やさないと、
空の安全は確保できない」と訴えた。
(以上、朝日新聞より引用)
■ ■
30年の操縦士生活、
お疲れ様でした。
私の憧(あこが)れの職業は、
医師ではなく…
パイロットでした。
お客さんの命を預かるという…
共通点があります。
沈着…
冷静…
的確な判断を…
求められる職種です。
■ ■
私も医師になって30年です。
私は…
サレンバーガー機長の意見に賛成です。
ジェット機のような…
巨大な機体が空を飛ぶのです。
安全が一番大切です。
安い給料の技量不足操縦士
の飛行機には乗りたくありません。
■ ■
医療の世界にも同じことが言えます。
医師不足だから…
医学部の入学定員を増やしたり…
医学部を新設しようしています。
こんなことをしてもダメです。
今でも…
解剖学など…
地味な基礎医学の教員は不足しています。
■ ■
教員定数も変えないで…
医学部の入学定員だけを増やしても…
技量不足の…
粗製濫造医師が増えるだけです。
命にかかわるものは、
安ければ良いのではありません。
安全と安心が一番大切です。
緊急事態が発生しても、
的確に対応できるようになるには、
教育・経験・技量が必要です。
機長さんの言葉を、
航空政策を決める偉い人に聞いて欲しいです。
サレンバーガーさん
(以上、朝日新聞より引用)
“「NYの奇跡」機長さん引退”へのコメント
コメントをどうぞ
サレンバーガー機長ほんとにお疲れ様でした。そして、ハドソン川の奇跡今もテレビの映像が脳裏に焼き付いています。
冷静、沈着、的確な判断が乗客の命を救ったのです。医師もパイロットも人の命を預かるのは同じですよね。サレンバーガー機長のような機長、医師が育ってもらいたいと思います。
先生のパイロット姿もかっこよかったかも(*^o^*)