医学講座
made in Japan
韓国や中国の先生と話していて気付くことは、
日本製品に対する、高い信頼性です。
カメラなどの光学製品は、
韓国の先生も中国の先生も、
日本製を使っていらっしゃいます。
日本のレクサスなどの乗用車は、
韓国人のあこがれだそうです。
(韓国の大部分の乗用車は韓国製です)
■ ■
美容外科の分野では、
韓国や中国が著しく伸びています。
学会場で目につくのが、
中国の女性の先生です。
とにかくすごいパワーです。
簡単にできると思われるような、
手術や治療に興味があるようです。
韓国の女性の先生には、
座長(学会の司会者)をするような、
大学教授の先生もいらっしゃいます。
■ ■
どの先生とお話ししても、
日本製品は品質が高く、
付加価値が高いものが多いと、
日本を褒めてくださいます。
これは、私たちがドイツの製品や、
スイスの時計に抱くイメージと
共通しているのでしょう。
私はバッグなどのブランド物については…
よく知りませんが、
ヨーロッパの製品に人気があるのと同じですね。
■ ■
医学の分野でも、
日本が韓国や中国に負けないためには、
高品質で日本人にしかできないような、
手術とか治療を研究する必要があると思います。
学会の懇親会で、
美味しい食事や果物が出ました。
でも、さくらんぼさんの
ラ・フランスやリンゴのような、
飛び切り美味しい果物は、ありませんでした。
■ ■
日本でしかできない、
高品質の手術や、
高品質の果物を作りましょう。
外国もいいですが、
帰国して…
『日本はいい国だなぁ~』と思うのが、
外国へ行く、もう一つのメリットだと思います。
メドインジャパンは最高です。
学会会場です
学会会場のレクサス
学会会場のベンツ
made in Japan・・・
今回の学会での先生の技術やさくらんぼさんのラ・フランス、りんごは日本の誇れる技術ですね(^-^)
あと、車やカメラなども日本製品が好まれるのですね。
私は海外に行ったことはないのですが、数日旅行に行って疲れて帰ってきたとき楽しかったという思いと「やっぱり我が家はいいな」という思い・・・
こんな感覚なんでしょうか?
ちなみに確かにさくらんぼさんのラ・フランスとりんごはもうスーパーでは買えないくらいのおいしさです。
山形という言葉を聞くだけでさくらんぼさんのおいしい果物の味を思い出します。
やっぱり先生の顕微鏡を使った手術にしろ、さくらんぼさんのくだものにしろ、本当に日々努力され、苦労されていたものは本当に愛情を感じます。
これぞまさに・・・made in Japanですね!(^^)!
とにかく最近は 食の安全重視になり どんな肥料を使いどのように栽培しているか 提出物が増えています。私の家ではエコファマーの認定を受けていますが 市場価格の低迷は 県などの あれがいいから いっぱい作れとか 少し 間違っていると思います。量よりもっと早くから良い品質の物を作るその点を重視すれば よかったのではと思います。 とにかく 我が家では以前よりは明らかに 収穫するまでの作業が増えています。剪定から 芽かき、花摘み、摘果・仕上げ摘果などまたブドウは ピンセットで1房 、1房 粒を抜き 形を整え 粒を大きくします、ほんとに気の遠くなるような作業ですが、みなさんから おいしかった!と 言われることが一番の励みになります。これからも山形の果物よろしくお願いします。
手術用顕微鏡を使った手術を昨夜テレビで 小児脳腫瘍の手術で使ってる所を見ました。 (北大でした) すごいなあ〜の一言でした。私たちも顕微鏡は使うんですよ。 ブドウの種を無くするジベレリン処理の時ブドウの青い房から一粒とり 適期かどうか 判断してます。ちょっと
間違うと 種がのこったり 反対に 処理が早過ぎると 粒が実にならず ぱらぱらになったり 遅いと 密着して ピンセットで粒抜き作業で悲鳴をあげます。(でも私たちの顕微鏡検査は 間違うと生活の危機にはなりますが 生命の危機にはならないので 手術用顕微鏡の技術のすばらしさを実感しました)