新婚の頃です。今から、30年も前のお話しです。北大病院形成外科の忘年会で、その年に結婚した、先生が壇上に上げられました。その年(昭和56年、1981年)に結婚したのは、私を含めて3人でした。看護... 続きを読む 3件のコメント
さくらんぼさんから、時々、果樹園の写真を送っていただきます。‘畑ちがい’もいいところなので、果樹園のことはまったくわかりません... 続きを読む コメントはまだありません
昨日、さくらんぼさんからコメントをいただきました。植物や動物を育てたり飼ったりする事は好きでも仕事となるとまた別で農家... 続きを読む コメントはまだありません
平成20年6月15日、朝日新聞の記事です。おやじのせなか寺脇研偉大な反面教師だった父は医者でした。医者というより医学... 続きを読む コメントはまだありません
美容外科は容姿(外貌)を変える診療科目です。キレイにするのが仕事です。私がこの仕事を選んだのは、少年時代(大夕張の鹿島中学校)で、『イカリヤ長介』とあだ名をつけられたことが、心の底で関係していると思... 続きを読む コメントはまだありません
私が札幌西高校へ入学したのが、昭和45年(1970年)4月でした。今から38年前です。自由な雰囲気の高校でした。当時はまだ制服がありました。黒の学生服に3本の白い線が入った学生帽です。... 続きを読む コメントはまだありません
東京・秋葉原の無差別殺人。亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。ケガをされた方々は、一日も早く快復できるようお見舞い申し上げます。■■逮捕された加藤智大容疑者... 続きを読む コメントはまだありません
私は、昭和45年4月から札幌に住んでいます。その年に、札幌西高校へ入学しました。当時は大学区制で、入学定員の3%程度までは、北海道のどこからでも、札幌の高校へ進学できました。一番難しかったのが、札幌... 続きを読む コメントはまだありません
この道はいつか来た道ああ_そうだよあかしやの花が咲いてる「この道」という歌の一節です。北原白秋がうたった、「この道」は... 続きを読む コメントはまだありません
平成20年6月8日、朝日新聞朝刊の記事です。ブログ「生協の白石さん」に幕火付け役の学生就職で更新終了東京農工大(東京都小金井市、府中市)で3年前、学生からの質問に対するユニークな回答が話題になった「... 続きを読む コメントはまだありません