医学講座
人工呼吸器のこと
今日は2020年3月23日(月)です。
新型コロナ肺炎で世界中が大変です。
米国や欧州の他、
世界各国に感染が拡大しています。
東京オリンピックも延期です。
日本は感染者数、
死者数が少ないです。
■ ■
この新型コロナ肺炎のこわいところは、
急激に悪化するところです。
悪化すると、
人工呼吸器管理です。
ふつうの人は、
人工呼吸器がどんなものかわからないと思います。
■ ■
私が一番多く人工呼吸器の患者さんを見たのが、
市立札幌病院のICUでした。
集中治療室と呼ばれるところです。
毎日救急車が来て、
たくさんの患者さんを治療していました。
私も一人の形成外科医として働いていました。
34歳から40歳まででした。
■ ■
人工呼吸器を簡単に説明すると、
酸素を肺に送り込むポンプです。
どのくらいの量の酸素を、
どのくらいの圧で、
一分間に何回送るかを、、、
微妙に調節できます。
人工呼吸器をレスピレーターとも呼びます。
■ ■
患者さんを人工呼吸器で管理するには、
口や鼻から管を入れます。
挿管そうかんと言います。
気管切開と言って、
首の一部を切開することもあります。
通称、気管切開を気切きせつと言います。
患者さんは言葉を発することはできなくなります。
■ ■
大変なのが、
挿管した管から、
タンをを吸引することです。
体位も交換しなくてはなりません。
タンの吸引は細い管でします。
通称さくしょんと言います。
この操作をするのがICUの看護師さんです。
■ ■
ちょっとでも油断することはできません。
ICUで働く医師は、
救命救急の先生や集中治療の専門医です。
日本には、
日本集中治療医学会があります。
エクモという救世主
エクモを扱うのも集中治療室です。
日本の死者数が少ないのは、
集中治療ができる施設が多いからだと、、、
私は考えています。
“人工呼吸器のこと”へのコメント
コメントをどうぞ
母が人工呼吸器のお世話になりました。
タンの吸引では動かない身体が動いて
苦しんでるように見えて辛かったです。
医療ドラマを見ているので
喉を切開し挿管したら
話せなくなるのは知っていました。
日本は集中治療を出来る施設が
多いからですか。
日本の死亡率が低いのに
安堵しています。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。世界の感染状況や死亡者数を見ていると医療水準や医療制度との関係が頭に浮かびます。感染者数が増えている米国はやはり医療制度に問題があるのでは?と想像します。優秀な医師や研究者がいても米国では感染者数が増えていて死亡者も多いです。全国民が平等にいい医療を受けられるのが日本だと思います。
世界中が大変なことになり
日本が今後、新型コロナ肺炎に
対して、どのように終息を
目指していくのか注目もされていると
お聞きしました。日本の医療そして
本間先生のように日々一生懸命、
治療してくださるお医者さまは
本当にありがたいです。
タンの吸引は苦しそうに見えます。
これからも集中治療ができる施設が
安定していきますように願っています。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。日本は医療水準が高く国民が平等にいい医療を受けられるいい国だと思います。日本人の英知を集めて新型コロナウイルスを撲滅したいです。
改めて救急医療の進歩した日本に生まれて良かったと思います。しかし世界中がこんな事になるとは思いませんでした。気候もおかしいです。明日で剪定作業が終わりますが、ラフランスの芽かきを3月中にしなければならない事は父の代から一度もありませんでした。世の中みんなおかしくなりました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。温暖化が進んでいるのですね。日本の医療制度には問題はあるものの医療水準は高いです。日本のいいところは全国民が平等に医療を受けられることです。お金さえ出せば早く診てもらえて、いい医療が受けられるという国の医療はパンデミックには弱いようです。