医学講座

少子化と大学経営

 今日は2023年9月24日(日)です。
 札幌は秋晴れのいいお天気です。
 朝の気温は18℃で寒いくらいです。
 半袖では無理で、
 長袖にジャンバーで自転車で来ました。
 自転車通勤は11月末まで、
 あと2ヵ月です。
      ■         ■
 昨日の院長日記、
 北海道医療大、北広島へ移転で、
 少子化のことを考えてみました。
 大学経営は少子化で大変です。
 読売新聞WEB版に記事がありました。
 2023年4月4日、読売新聞オンラインの記事です。
 私立大の新設を抑制へ、少子化で「定員割れ」相次ぎ…学生確保の見通しを厳格に審査
 文部科学省は、私立大学を新設する際の審査を厳しくし、大学全体の規模を抑制する方針を決めた。少子化の進展で入学者数が入学定員を下回る「定員割れ」大学が増えていることから、学生確保の見通しを客観的なデータや分析で示すことを大学に義務づけた。2025年度開設予定の大学から適用される。
 同省の大学設置・学校法人審議会はこれまで、教員体制や施設、教育課程などに法令上問題がなければ大学の新設を認可してきた。
 その結果、大学は増え続け、文科省や日本私立学校振興・共済事業団によると、1992年に384校だった私大は、2022年に620校となった。一方、この間に18歳人口は4割減少し、同年5月時点の定員割れ私大は半数近くに上る。
 そのため、同省は3月、私大組織の設置審査基準の一部を改正した。学生確保の見通しについて、①新設する大学の地域的なニーズや開設後の18歳人口の推計値を踏まえ、入学希望者がどれだけ集まるかの分析 ②同じような学部をもつ近隣の大学の定員充足状況 ③進学説明会や高校訪問、SNSでの情報発信といった学生募集のための計画や見込まれる効果――などを審査基準に加えた。これらの客観的なデータが示されなければ、設置は認められない。
 近年大学の経営状況は厳しさを増している。同事業団の2020年度調査では、私大を運営する564学校法人のうち、78法人が経営難となった。今年3月に学生募集の停止を発表した恵泉女学園大(東京)も、定員割れから大学経営が難しくなったという。
 金子元久・筑波大特命教授(高等教育論)の話「短大や高校に学生が集まらず、4年制大学を新設するケースも多く、私大の供給過剰を招いた。社会情勢から審査基準の厳格化はやむをえず、大学側も意識を変えるべきだ」

(以上、読売新聞オンラインより引用)

      ■         ■
 18歳人口がこんなに減っているとは知りませんでした。
 北海道医療大学が大学存立への危機で北広島に移転するのは、
 ほんとうだと思います。
 医学部のことしかわかりませんが、
 国公立大学の医学部定員は、
 各大学でみると私の頃より減っています。
 たくさんの優秀な医療人を育成した、
 北海道医療大学が無事に移転してほしいです。

“少子化と大学経営”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    18歳人口が尋常じゃなく
    減っていますね。
    少子化を何となく
    知っていただけだったので
    驚きました。

    北海道医療大学が移転するのも
    仕方がないことなのかもしれませんね。

    無事に移転してほしいです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。18歳人口がこんなに減っているとは知りませんでした。少子化のためお産の数も減っているそうです。私立大学の経営は大変です。少しでも魅力がある大学にしないと学生が集まらないのです。北広島へ移転すると受験する学生が増えると思います。

  2. えりー より:

    暑がりなので半袖で過ごしていましたが、
    自転車は風が当たり長袖ではないと
    寒いですよね。
    自転車通勤おつかれさまです。

    少子高齢化で子供と大学の数が
    合わなくなってきているのでしょうか。
    経済状況が影響してやめてしまう学生も
    いるとお聞きしました。

    話しは少し違いますが、
    介護施設で働く知人が
    若い働き手がいなくて高齢者を
    積極的に雇っていて
    「老老介護」が起こっていると
    話していました。

    移転が問題なく進んでいくと
    良いですね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。少子高齢化が進んでいるのを実感しました。介護施設で働く人が少なく閉鎖しているところがあると今朝の道新に出ていました。『老老介護』でも、働く側につきたいと69歳の私は思っています。

  3. さくらんぼ より:

    山形も明日は朝11℃最高気温が26℃で秋らしくなりました。依然雨はまとまって降りません。
    私の高校も統合されて名前が無くなりました。
    小学校、中学校も統合されて少なくなりました。
    札幌も同じなんですね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。札幌市内でも小学校の統合があり、名前が無くなった学校があります。私が卒業した小学校も中学校も北海道の炭鉱町にあったので、炭鉱の閉山で無くなりました。中学校はダムの底に沈みました。少子化高齢化でこれからの日本は大丈夫か?と思います。涼しくなってよかったですね。雨が降るように雨乞いの踊りを踊りたいくらいです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ