医学講座
顔で傷が目立ちやすい部位③
あとは残らないっていうからぁ~
取ってもらったんですけどぉ~
赤く盛り上がったんですぅ~
病院へ行ったらぁ~
体質だって言われたんですぅ~
先生、何とかしてください。
■ ■
私たち形成外科医は、
年に何人かこのような患者さんを診てきました。
大きな病院の形成外科には…
必ず、このような患者さんが来院されます。
皮膚科の教授がホクロの手術をして…
『傷は残らないから』と説明をしたのに…
ホクロは取り残し、傷も残っていた子どもさんも診たことがあります。
小学生なのに…
教授を訴えてやると言っていたのが記憶に残っています。
■ ■
顔にホクロがたくさんあるので…
全部取ってほしい
…という患者さんも来院されます。
取っても目立たない部位と…
目立ちやすい部位があります。
形成外科や美容外科で手術をすると…
傷が残らないという誤解があります。
■ ■
傷が目立ちやすいのは…
顔で傷が目立ちやすい部位①で書いた、
上口唇や下口唇、
下口唇の下のおとがい部。
頬やフェイスラインも目立ちやすいです。
額の横方向のキズは目立たないと言われますが…
縫い方によっては目立つこともあります。
■ ■
逆に意外と目立ちにくいのは…
フーテンの寅さんにあったような…
眉頭のホクロを切除した傷です。
方向と縫い方を間違えなければ…
それほど目立つ傷になりません。
■ ■
小鼻の横に隆起したホクロがある人もいます。
小鼻横の溝に一致させると…
比較的目立たない傷になります。
どんな手術をしても…
手術後のケアーや体質によっては目立つことがあります。
傷が目立ってしまった時にも…
適切に対処できる先生を選ぶことが重要です。
なんちゃって美容外科医や
なんちゃって美容皮膚科医には
目だった傷の処置が無理なこともあります。