医学講座

外国文献の検索2013

 学会の準備①
 …という2008年11月25日の院長日記に書きました。
 私が医師になった頃は、
 北大は図書館の閉館時間が早く、
 業務が終わった時には図書館は閉館していました。
 私が一番進歩したと感じるのは…
 形成外科の手術より…
 ネットなどの情報通信技術です。
 この20年くらいの間に…
 外国文献の検索は飛躍的に進歩しました。
 昔は大学図書館に行って…
 外国文献の複写申し込みをして…
 日本国内や海外の図書館からコピーを取り寄せていました。
      ■         ■
 形成外科関連の外国雑誌は北大には少なく…
 札幌医大図書館の方が充実していました。
 私は札幌医大の卒業生なので…
 札幌医大図書館を利用できました。
 昔は論文一つを調べるのにも…
 かなり時間と手間がかかりました。
      ■         ■
 今は考えられないほど進歩しました。
 ネットで検索することもできます。
 お金さえ払えば…
 ネットで文献を読むこともできますし…
 PDFでダウンロードもできます。
 海外で発行された外国雑誌を…
 同時に日本で読むことができます。
      ■         ■
 昨日の院長日記に掲載した…
 永田悟先生の耳の絵も…
 PRSという米国形成外科学会誌から、
 ダウンロードして引用させていただきました。
 S.Nagata M.D.というサインは…
 永田悟先生を知る形成外科医にはなじみ深いサインです。
      ■         ■
 これからの社会では…
 もっともっと英語が必要になります。
 自動翻訳もありますが、
 自分の語学力をUPするべきです。
 私は札幌西高校では英語の劣等生でした
 英語会話のすすめに書いたように…
 私は若い人にNHKの英語会話をすすめます。
 私のおすすめはラジオです。
 私は毎日、NHKの杉田敏先生の声を聴いています
 高い英会話教室へ行かなくても…
 英語は話せるようになります
 大切なのは毎日継続することです。
 継続は力なりです

“外国文献の検索2013”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ