医学講座
第60回日本形成外科学会(大阪)②
日本形成外科還暦の第60回学術総会、
大阪はいい天気です。
桜が満開できれいです。
学会で選ばれるテーマには、
学会長のカラーが出ます。
今回の第60回学術総会では、
腋臭症のシンポジウムが組まれました。
細川会長に感謝いたします。
■ ■
シンポジウム 11
4月13日(木)9:00~10:30 第7会場(12F 特別会議場)
腋臭症治療 up-to-date
司会
武田 啓(北里大学医学部形成外科・美容外科学)
漆舘聡志(弘前大学大学院医学研究科形成外科学講座)
演者
腋臭症に対するクワドラカット法
野村紘史(医療法人新美会新垣形成外科)
腋臭症に対する剪除法と超音波破砕粉砕吸引法の比較検討
宮本純平(宮本形成外科)
ローラークランプ法について
佐藤和夫(日本医科大学形成外科学教室)
ミラドライ治療の有用性について
河田真作(河田外科形成外科)
多汗症【ボツリヌストキシン治療】
土井秀明(こまちクリニック)
腋臭症の遺伝
坂井靖夫(坂井クリニック形成外科・皮フ科)
■ ■
大阪大学形成外科教授の細川亙(ほそかわこう)先生は
2015年2月20日の院長日記でご紹介した、
腋臭症・多汗症[治療実践マニュアル]
…という本を出していらっしゃいます。
2012年3月に初版が発行されています。
本体価格が5400円と、
医学書としては安価です。
腋臭症治療の本として優れた内容の本です。
AMAZONで購入することもできます。
この本には、
さまざまな手術法が載っています。
写真もたくさん掲載されています。
■ ■
今回のシンポジウムでは、
腋臭症の遺伝
坂井靖夫先生(坂井クリニック形成外科・皮フ科)のご発表を、
とても興味深く聞かせていただきました。
耳垢が湿っている人と、
耳垢が乾いている人の遺伝学です。
耳あかの遺伝学
2008年2月20日の院長日記でご紹介しました。
■ ■
実際にわきがの人を治療していると、
本人が気にしているのに、
わきがのにおいがしない人がいます。
子供さんがわきがだと、
気にしすぎるお母さんがいます。
今日のシンポジウムでは、
自己臭恐怖症の患者さんのことや、
腋臭症手術をする年齢などについても、
さまざまな意見が出されました。
腋臭症の治療は難しいです。