医学講座

見えすぎて

 今日は2025年3月21日(金)です。
 3月下旬なのに寒いです。
 朝の道路にはシャーベット状の雪が残っていました。
 あと一週間でとけるかなぁ~?です。
 4月からは待望の駐輪場がオープンします。
 昨日、定期申込をしてきました。
 4月からまた自転車通勤がしたいです。
      ■         ■
 今日の北海道新聞いずみに素敵な投稿がありました。
 見えすぎて
 白内障の手術をした。
 「次の免許更新の視力検査は通りません」の医師の一言で、覚悟を決めた。病院嫌いで弱虫でヘタレな私だから局所麻酔とは言え、目が見えている状態での手術は恐怖すら覚えるのだ。
 「この手術を乗り切ればお母さんは、ひと皮むけて強くなれるよ」と訳の分からない励ましを娘からもらい、無事に手術を終えたところである。
 術後は順調で今では眼鏡が必要ない生活になった。7歳から眼鏡が体の一部だった私だから、あまりにも見えすぎて戸惑いを感じている。
 見えなくてもいいものまで見えてしまうのだ。部屋の壁のシミや床に落ちている小さなゴミ。そして自分の顔がこんなにもシミとしわだらけだったのかと落胆の毎日である。そんな私にやはり7歳から眼鏡をかけている娘が「見えすぎて困るなんてぜいたくだ!」と一喝。
 3年前に他界した母も白内障だった。母は日常生活には困らず手術はしなかったのだが、よく私に「目の良い子に産んでやれずごめんね」と言っていた。そんな母に伝えたい。「母さん今は眼鏡がなくてもすごくよく見えるよ。だから心配しないでね。そして弱虫なおまえにしてはよく頑張ったなと少しだけほめてね」
 それにしてもこんなに遠くがハッキリ見えるのなら天国にいる母がどうしているのかも見えたらどんなにいいだろうと思ってしまう。
 菊池俊子(きくち・としこ 63歳・主婦)=十勝管内音更町

(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 無事に手術が終わってよかったです。
 『次の免許更新の視力検査は通りません』と先生から言われて、
 手術を受けられてよかったです。
 免許更新の視力検査で通らないと十勝ではつらいです。
 7歳から眼鏡だった方が、
 眼鏡なしで見えすぎるのはすごいです。
 いい先生に手術をしていただいてよかったです。
 音更おとふけの菊池さん、いい投稿をありがとうございました。

“見えすぎて”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    いい投稿をご紹介頂き
    ありがとうございます。

    友人2人が白内障の手術を
    受けました。
    視力が良くなり
    羨ましい限りです。

    私は母の意向で
    高一でコンタクトになりましたが
    その瞬間は
    見えすぎて怖かったです。

    現在は眼鏡に戻りました。
    ただ美容室に行く時だけ
    出来上がりが不安なので
    コンタクトです。

    眼鏡を一瞬でも無くすと
    探せないので
    眼鏡を探す眼鏡を準備してます。

    0.4でもいいから
    視力が欲しいです。
    裸眼は0.03くらいです。
    視力表の1番上が見えません。

    レーシックを受けた友人もいます。
    私は手術が怖く受けませんでした。

    その内、迷ってるうちに
    先生が緑内障になった時に
    手術を受けられない可能性があると
    日記に書いて下さり
    私は助かりました。

    感謝してます。
    ありがとうございました。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。視力表の一番上が見えない方が白内障手術で見えるようになるのはいいことだと思います。レーシックは(私は)おすすめしません。

  2. えりー より:

    今日は職場の玄関前に大きな
    水たまりができていました。

    駐輪場がオープンすると
    春がきた感じがいます。
    自転車、お気をつけて
    通勤なさってください。

    私も今朝、投稿を読んで、
    手術がとてもこわいお気持ちに
    共感しました。
    勇気を出されたこと、良いお医者さま
    と出会えたこと、明るい方へ進まれて
    本当に良かったです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。この投稿を読んで白内障の手術を受ける方が増えるといいと思います。手術はこわいですが、見えすぎるくらいになるのだからすごいです。家内の母も白内障の手術をしていただき、すごくよく見えるようになったとよろこんでいました。

  3. さくらんぼ より:

    私も白内障と言われましたが治療はしていません。
    父は片方して全く変わらないので片目はしませんでした。北海道にお邪魔した友達が保険適用の白内障の手術は見えないので片目¥40万円のは嘘みたいによく見えるそうです。
    午前はカタ雪ですが午後からはぬかり疲れます。
    今地下鉄サリン事件から30年のドラマを観ています。
    今もアレフに入る若者が後を立たないようです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。大雪が残っていてお疲れ様です。私の母親も家内の母親も保険の白内障手術でよく見えるようになりました。投稿者の方も保険の手術だと思います。地下鉄サリンは悲惨な事件でした。今も入信する若者がいるのが信じられません。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ