平成25年2月20日、朝日新聞、天声人語です。受験シーズンが大詰めになってきた。今年の国公立大の志望者には「安全・地元志向」がより強まっているそうだ。1次試験にあたるセンター試験が難しかったらしく、点数の伸びなかっ... 続きを読む 2件のコメント
今回の北海道地方会には、会長の四ッ柳高敏教授が、特別講演講演を企画されました。演者は、KoreaUniversity形成外科の、Seug-KyuHan教授です。雪の札幌までいらしてくださいま... 続きを読む 2件のコメント
昨日の札幌は雪でした。今年の積雪は例年の1.5倍だそうです。大雪の中を…北海道内からたくさんの先生が参加しました。地方会は会場が一つしかない小さな学会です。大きな学会にはない魅力があります。最近... 続きを読む 2件のコメント
平成25年2月16日(土)13:30~16:50まで、札幌医科大学記念ホールで、第84回日本形成外科学会北海道地方会が開催されました。今日の札幌は朝は雪でした。お昼近くになってから晴れました。北海道... 続きを読む 2件のコメント
うちの奥さんは関西から来ました。30年以上前です。北海道は好きだけど…1月の雪が降って一日中暗い日は嫌。雪まつりが済んで…2月後半になると…日差しが明るくなる…とよく言っていました。... 続きを読む 2件のコメント
今日は休診日だったので…北ビル歯科で…歯のお手入れをしていただきました。一日3回以上歯磨きをしています。口臭にも気をつけています。美容整形の‘先生’が…臭かったら…‘失格’だと思っています。... 続きを読む 4件のコメント
札医志望の学生さんから…医学博士についてのご質問をいただきました。質問の要旨は…医学博士を取るのが遅いor持っていないと大学病院では何か不利な事などはあるのでしょうか…?大学病院での序列は、助教... 続きを読む 4件のコメント
結婚の条件…という2008年8月10日の院長日記に書きました。家内は、私とはじめて会った時に、聞いたそうです。『マージャンがお好きですか?』と。私はマージャンはしません。同級生には、麻雀が好きで... 続きを読む 4件のコメント