医学講座
第122回日本美容外科学会(東京)①
2015年1月10日(土)、
東京で日本美容外科学会、
第122回学術集会が開催されました。
青山研美会クリニックの、
阿部浩一郎先生が組織会長です。
内容が充実した学会でした。
■ ■
特別講演として、
東京都消費生活総合センター
美容等関連サービスグループ主任相談員
井坂江美子様の講演がありました。
美容医療に関わる消費者トラブルの現状について
私が何度か院長日記で取り上げているトラブルや
私の知らないことも、
たくさん教えていただきました。
■ ■
東京都消費生活総合センターは、
消費者安全法に基づき、
地方公共団体が運営する行政機関です。
美容医療関連グループには、
5人の相談員がいらっしゃるそうです。
相談員の他、
弁護士、
日本美容医療協会の医師も協力して、
美容医療に関わるトラブルを解決しています。
■ ■
特筆すべきは、
平成23年度、339件
平成24年度、457件
平成25年度、597件
平成26年度上半期、319件と、
年々美容医療に関わるトラブルが増えていることです。
■ ■
井坂江美子様の講演では、
具体的なクリニック名は出ませんでしたが、
ある医療法人が日本全国で行った、
リフトアップ手術について、
東京都だけでもかなりの被害者が出ているようです。
おそらく私の院長日記で報告した、
医療事故センターニュースの事例だと思いました。
■ ■
その他のクリニックの事例では、
眼瞼下垂症に対して、
1本60万円の【特殊な糸】を使い、
右4本、左3本で合計7本、
計420万円の手術をしたのに、
症状が改善していない女性の例など、、、
思わず耳を疑うような事例が紹介されていました。
美容医療トラブルに遭ったら、
東京都消費生活総合センターに相談してください。
“第122回日本美容外科学会(東京)①”へのコメント
コメントをどうぞ
眼瞼下垂の手術代金には驚きました。
先生の所では保険適用ですしね。
リフトアップも怖い。
先生があげたあの事例ですね。
学会お疲れ様です。東京は暖かいですか? 天気がおさまって飛行機が無事飛んでよかったです。 医療事故もそうですが食品への異物混入も 情報網の発達ですぐ知れ渡るようになったからわかるようになったのですね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございました。天気が良く富士山がきれいに見えました。学会は一日だけで今日は札幌で診療をしていました。雪のない東京から札幌に戻ると違う国に来たようです。