医学講座
学会発表の準備2019
今日は2019年5月2日(木)です。
札幌美容形成外科は休診日です。
浦臼神社のリスを見に行きたいところですが、
2週間後の日本形成外科学会の準備です。
家でPCに向かっています。
学会の準備は大きく変わりました。
■ ■
私が医師になった頃は、
学会の準備はスライド作りからでした。
作るのに時間がかかるので、
最低でも一週間前には完成していて、
北大形成外科の医局で、
先輩から厳しいチェックを受けました。
先輩からのチェックと質問で私が成長できました。
■ ■
予演会と呼んでいた医局もありました。
本番の学会の前に、
想定される質問を、
先輩や同僚から厳しく質問されました。
発表原稿を読んで、
予定時間内に終了できるかどうか?
ストップウォッチでチェックしていただきました。
■ ■
はじめての学会発表は、
1984年5月の第10回日本熱傷学会でした。
函館中央病院形成外科で経験した、
糖尿病を持った老人熱傷の一例です。
今から考えると、
学会発表をして、
論文を書いたことで医師として成長できました。
指導してくださった小野一郎先生に感謝しています。
■ ■
札幌医大をクビになってからは、
日本形成外科学会では発表していません。
日本形成外科学会をクビになったわけではないのですが、
日本形成外科学会で発表することに抵抗がありました。
そのかわり韓国の先生たちが招待してくださったので、
韓国まで行って英語で発表していました。
2週間後の発表は日本語で5分です。
11年ぶりの学会発表なので、
失敗しないように準備しています。
“学会発表の準備2019”へのコメント
コメントをどうぞ
リスをご覧になりたいお気持ちを
おさえて休日もパソコンに向かわれる
本間先生、本当にお疲れさまです。
学会でご発表されるのですね。
すごいと思いました。
先生とは比べものになりませんが
人前で発言したり発表する機会があり、
その都度カンペを作っても緊張して
頭が真っ白になります。
2週間後、頑張ってください。
ご活躍応援しております。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
応援のコメントをいただきありがとうございます。他人の前で発表するのは緊張しますね。発表時間に制限がある時には原稿を作って読む練習をします。最初に学会発表をした頃はカセットテープでした。特に英語の時には緊張しました。今はPCで原稿を作るので学会直前でも修正や訂正ができます。時代は進歩しました。
学会発表のためもあり
図書館に行かれたのでしょうか?
韓国で英語での発表もなさってたのですね。
流石です!
下準備、練習、色々大変でしょうが
頑張って下さいね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。図書館に行ったのは別の用事でした。韓国でも中国でも発表は英語なんです。韓国には日本語が流暢な先生もいらっしゃいます。韓国語、英語、日本語と上手に話されます。すごいと思います。
お疲れ様です。震災の年でしたか?札幌で先生が会長を務める学会が中止になってがっかりしたことを思い出しました。下の息子は前の会社で毎朝代わる代わる3分間スピーチがありその下書きが部屋に残っていて笑ってしまいます。先生は外国で発表されたのですから、大丈夫です。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。覚えていてくださってありがとうございます。そうです。東日本大震災の年の11月に予定していたのですが中止になりました。まぼろしの学会でした。私を推挙してくださった高須克弥先生に感謝しています。