医学講座

子供の新型コロナ感染

 今日は2021年8月22日(日)です。
 今朝の札幌は晴れでしたが、
 風が強かったです。
 自転車通勤には、
 向い風は厳しいです。
 札幌は少しずつ秋の天候になってきました。
      ■         ■
 今朝の北海道新聞朝刊の記事です。
 子供の感染が急増しています。
 気になったのが、
 インドネシア小児科学会の会長がツイッターで、
 『10~18歳は全人口の10%なのに、
 コロナの死者の30%を占めた』

 …と書かれていたことです。
      ■         ■
 子供のコロナは重症化しないと思っていました。
 同じ紙面に、
 米国小児科学会は
 食品医薬品局(FDA)に対し、
 12歳未満へのワクチン接種の迅速な承認を求める。

 …とも書いてありました。
 日本でも全国100か所超の保育園が休園していると
 Yahoo!ニュースに出ています。
      ■         ■
 小中学校の感染拡大が心配です。
 子供の頃にからだが弱く
 よく熱を出していた私としては、
 自分だったらワクチン接種をしてほしいです。
 できれば、
 腕ではなくて、
 痛くないおしり
 …にしてほしいと(私は)思っています。

“子供の新型コロナ感染”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    お子さんの感染が急増してるのは
    変異株のせいでしょうか?

    当初はお子さんは余り心配ないと
    言われてませんでしたか?

    ワクチンはお尻ですね。

    私は看護師さんが上手だったのか
    全く痛くありませんでした。
    良かったです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。変異株の感染力が強いので子供さんへの感染が増えているようです。重症化しないと言われていましたが、外国では死亡例があるようです。手洗いとマスクなどの予防の他にワクチンも検討するべきだと思います。

  2. えりー より:

    毎日のように学校などで集団生活している
    子供が重症化すると大変なことになると思いました。

    自分も子供の頃は自家中毒や肺炎などで、
    おしりに注射してもらいました。

    ワクチンと治療薬の両方でコロナと
    対抗できるようになってほしいです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。子供は重症化しないと言われていましたが、気をつけないと危険です。私は子供の頃に注射をたくさんしてもらいましたが、針が見えないし痛くないのでおしりが好きでした。

  3. さくらんぼ より:

    私も次男のお嫁さんが赤ちゃんの授乳中です。後遺症で手が上がらなくなった授乳中のお母さんがいると聞いてからコロナワクチンを受けていません。赤ちゃんにも感染しないか心配で、病院以外行かないようで、息子がほとんどのことをしているようです。今日お嫁さんのお母さんと電話で話しましたが、私も協力するからと娘に言っても、「Hさんがなんでもしてくれるから」と言うそうです。早く収まるどころか増えています。困ったことです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。ご心配ですね。さくらんぼさんのご子息様は子煩悩で愛妻家ですね。お嫁さんもお幸せだと思います。早くコロナが収束してお孫さんに会いたいですね。

  4. ラズベリー より:

    ファーザー社とモデルナ製のコロナワクチンは2回打っても変異株に対しては予防効果が半分位しかないと思ってます。
    本間先生が以前、話していたように集団免疫をある程度、獲得するまで続いたりするのかもと最近、思うようになりました。
    ロックダウンは今の東京では難しいと感じますね。
    2類→5類にしないままコロナ対応病院じゃない一般病院に入院要請は難しく、他の一般の患者さんが救急搬送出来ない為、5類に変更の決断が政府は必要だと思います。
    オリンピック、パラリンピックで多国の外国人が入国してるのもありますし、減らないと思ってます。
    医師会や専門家会議のメンバーや知事らがロックダウンしても休業要請かけても効果は薄く感染者数が減らないと思ってます。国民の不満が横浜市の市長選挙結果に出ているような気がします。自民党の長老議員が次の選挙は厳しいとみて政界引退が多くなってきています。次の解散選挙後はねじれ国会になりそうな気がします。
    コロナ対応病院の駐車場とかにログハウスを運んで病院と同じ扱いにして、中等症の患者に転じてしまう恐れのある人を診る(観る)体制を作らないと助かる命が助からないと思いますね。究極は首都を移転させたり(例えば岡山、島根、岐阜)、省庁移転、企業の地方移転、人口密度を変える政策を考えないといけないのかもしれません。

    コロナ感染の妊婦、入院できず自宅で出産の新生児死亡 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

    パラ学校連携の参加「10万人台」 ライブドアニュース

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。2類にしたことは、昨年から一部の先生が5類にすべきだったと聞いたことがあります。ワクチンを接種した高齢者の重症化は減っているので、私はまずワクチンを普及させるべきだと思います。コロナは手ごわいです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ