医学講座

脱毛ローン_どこに相談すればいいの?

 今日は2025年3月23日(日)です。
 札幌は車道の雪がほぼ無くなりました。
 私が住んでいる北区の歩道には、
 まだ雪が残っています。
 車道の横にも雪が残っています。
 あと数日でとけるかなぁ~?と思っています。
      ■         ■
 ミュゼ倒産するの?
 ローンと毛が残った脱毛契約
 …の続きです。
 残念なことに、
 だまされた!と怒っても、
 ローン契約をした信販会社から、
 毎月契約の金額が請求されます。
      ■         ■
 計画倒産なんじゃないの?
 …と思うことがあります。
 そんな時はどこに相談したらいいか?わかりません。
 結論から言うと、
 消費者センターに相談しても、
 相談はできますが、
 お金を戻してもらうには、
 自分でするしかないのです。
      ■         ■
 警察に相談しても、
 民事不介入なので無理です。
 2015年の院長日記ミュゼどこに相談すればよいかに同じことを書いています。
 10年前と同じことが起きそうです。
 医療脱毛のじぶんクリニックは倒産してしまい、
 返金は難しいと思います。
 商品券問題を国会で取り上げるより、
 もっと国民が困っていることを論議してほしいです。

“脱毛ローン_どこに相談すればいいの?”へのコメント

  1. えりー より:

    まだ、雪が残っているところが
    あるので、冬靴のままで歩いています。
    昼頃は少し雪がちらついていました。

    信じて契約したことが、
    ローンも残り、脱毛もしてもらえ
    ないなんて本当に悔しいと思います。

    そのような方の救済措置を
    国に考えてほしいと思いました。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私もまだ冬靴です。家の近くの歩道には雪が残っています。ローンを組んで全身脱毛を契約する人は、ほんとうに脱毛が必要な人たちです。保険適応で脱毛ができないか?と思うほど毛が多い人がいます。残念なことに、脱毛ができなくなって毛が残っているのに銀行口座から契約金額が引き落とされます。県によっては消費者センターのHPに記載があるところがあります。役所が代金の取り立てをしてくれることはありません。個人の契約だからです。そもそも厚生労働省がエステ脱毛は医師法違反と通達を出しているのにキティちゃんの100円広告が出ているのがおかしいと私はずっと思っています。

  2. さくらんぼ より:

    今日は晴れて雪解けが一気に進み側溝はイノシシが落とした石や泥で溢れていろんな方向に流れている所もあります。
    剪定が遅れている主人に代わり、主人の親戚の一周忌に参列してきました。
    美容外科の倒産で困っている人や拉致問題などより商品券のことばかりで困ったものです。地震などの被害やロシア問題などはどうなっているのでしょうか?

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    大雪被害で剪定が遅れているのに、コメントをいただきありがとうございます。イノシシがそんな悪さもするのですね。一周忌、ご冥福をお祈り申し上げます。国会は商品券のことより、まず物価高、とくに米の価格、ロシア問題、中国との関係、また起きた山火事などを論議してほしいです。美容外科やエステ脱毛で困っている人のことを考えてほしいです。

  3. なっちゅん より:

    こちらも未だ雪が
    歩道に残っていて
    水溜まりもあり
    歩きにくいです。

    エステの脱毛で
    ローンをくむのは
    危険ですね。

    泣き寝入りは
    可哀想です。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。エステ脱毛やエステ施術は前払いで払うようです。医療脱毛も全身脱毛を契約させる商法です。倒産した時に返金できるシステムとか、予約が取れない時に返金できるシステムを法律で決めるのがいいと(私は)思います。ひどすぎます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ