医学講座
2025年6月30日
今日は2025年6月30日(月)です。
2025年が半分終わってしまいました。
札幌の天気は雨→曇りです。
朝は降っていなかったので、
今日も自転車で来れました。
ちょっとラッキーでした。
■ ■
2025年は大変な年です。
米の価格高騰が、
備蓄米放出のおかげで下がってきました。
小泉進次郎_農林水産大臣のおかげです。
小泉さん効果でも、
都議選で自民党がダメでした。
■ ■
トランプ米大統領は、
戦争をやめさせると言っていたのに、
戦争が拡大しています。
トランプ関税も解決していません。
日本の自動車産業が大変そうです。
安くて性能がいい日本車が上がったら、
米国民も困るだろうに、、、
…と思っています。
7月の参議院議員選挙がどうなるのかなぁ~???と心配しています。
“2025年6月30日”へのコメント
コメントをどうぞ
今年も半分が
過ぎてしまいますね。
自転車通勤が出来
良かったです。
お米そろそろ無くなってきたので
購入しなければなりません。
備蓄米は直ぐに売り切れてしまうので
ななつぼしにする予定です。
トランプ大統領、
何を考えているのでしょう。
戦争だなんて……
そして関税。
友人は米国で日本車に乗ってるので
部品代が高くなりそうで
気の毒です。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。故障しなくて性能がいいので売れている日本車が高くなったり、故障しても部品代が高くなると困るのは米国民です。戦争をすぐに終わらせるようなことを言っておいて戦争が拡大しています。困ったことです。関税も何とかしてほしいです。
雨に当たらず良かったです。
今日も備蓄米が買えないと話してる
方がいましたが、お米の値段が
下がってきていることは、
国民にとってありがたいニュース
だと思いました。
戦争は終わりにしてほしいと
願っても届かないのが悲しいです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。今日の帰りは肌寒いくらいでしたが家の中は暑いです。備蓄米はなかなか購入できないのですね。少しでもお米の価格が下がってきてよかったです。きっと誰かが買い占めしていたのだと思います。
今日は暑かったです。
少し安くなったガソリンはまた上がり気味です。
3日告示の参議院議員選挙は野党が勝つのでしょうか?
そうなれば物価がー下がるのでしょうか?
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。暑い中の作業お疲れ様です。ガソリンも値上がり気味ですね。参議院議員選挙でどこが勝つのでしょうか?私は民主党政権の時によかったとは思いませんでした。やはり物価高をなんとかしてほしいです。日本の将来を考えてくれる政党にお願いしたいです。