未分類

困りました…

 困難を乗り越える自信はあります。
 どんなことにも…
 へこたれずに…
 粘り強く…
 耐える自信もあります。
 自分は…
 もう56歳なので…
 たとえ犠牲になっても…
 悔いはありません。
      ■         ■
 私だけでしたら…
 東京の水も心配しませんし、
 福島や茨城の野菜も食べます。
 お腹が弱いので…
 もともと牛乳は…
 そのままでは飲めません。
 福島の牛乳でも…
 あたためて飲みます。
      ■         ■
 放射性物質は目に見えません。
 風評被害も怖いです。
 せっかく作った作物や牛乳を、
 廃棄しなければならない人を思うと…
 かける言葉もありません。
 運命とはいえ…
 あまりに残酷です。
      ■         ■
 ひとつだけ言えることは、
 私は日本が好きです。
 どんな外国より日本が好きです。
 正確な情報を得て、
 赤ちゃんや子供を守りたいです。
 早く放射性物質の恐怖から逃れたいです。
 事態が好転することを祈っています。 

“困りました…”へのコメント

  1. まみ子 より:

    先生なぁーにを言ってるんですか!「もう56歳」じゃなくて「まだ56歳」ですよ。
    これからなんです!頑張って頑張って働いてみなさんに元気をわけてあげる位の気持ちを持ちましょう。
    北海道から元気を発信して行きましょう。へこたれてはいられませんよ。
    さくらんぼさんもお身体に気をつけて下さい。

  2. さくらんぼ より:

    米沢は 原発から100キロの円の中に入ります。 今日 山形のほうれん草の検査結果が午後8時にわかったのですが、我が家は節電のため 年よりははやく寝るのでテレビもつけてません。 今日は燃料節約のため 家の側のさくらんぼの剪定をしていたので、私は雪の上で枝集めをして主人と話ししました。もし 山形で 何か一つでも 放射能検査で基準値を上回り 摂取禁止になったら 今 作ってる果物も全部だめになるね。そうなったらどうしよう。。そんな話しばかりしていました。今日午前中スーパーに行ったら、 おばが いちごを買ってました。お彼岸のお供えにするんだと。でも栃木産だと嫌がられるから あまおうにしたって言ってました。昨日まで売っていた茨木産レタスは 熊本産に代わってました。風評とは恐ろしいものです。 今日 なんの野菜か忘れましたが 対象から外れた その産地の野菜がたったの2円 だったのですが売れなかったそうです。ほんとに困りました。

  3. 函館の元看護師 より:

    先生。私はナースの資格を持っていても本当に無力だと思いました。私にできることないかな?と思っても病気が落ち着かない今、どうにもできない自分にいらついています。

    毎日悔しいです。何のための資格?って。

    でも、今はミネラルウォーターが不足しています。だから、できる限りスーパーのように利益重視にしないで、原価ぎりぎりで、水を販売したり、少しでも経済が落ち込まないように、せめて元気な北海道でいたいと販売をしていこうと思います。
    (うちの店の水ももうすぐなくなりそうです。)

    地震後より函館も直接津波の被害のあった朝市の復興は大変の様子、旅行ももちろんキャンセル。観光客も減っています。
    市内の宴会場や居酒屋も急なキャンセルで大被害です。
    でも、市内でも地域も頑張ろうという動きもたくさん見られます。

    自分の子供のように育てた野菜、元乳を出荷できないことは本当に悲しい事実です。

    でもこの不安を今みんなで乗り越えなければならないのですよね。

    今の私にはせめて物流を止めずに、食品を売って、経済が悪化しないように・・・
    そしてお水は私はミネラルウォーターを(普段から飲んでいた)やめて水道水をのんで、赤ちゃんのミルクに使えるように、販売できる限り販売してみます。

    先生のブログを見て、凹んでいたらだめだって勇気づけられました。やれることからやってみます。
    (それが正しいかどうか?わからないですが)

  4. さくらんぼ より:

    みなさんありがとうございます。 私は 今自分の仕事も 十分できなくなった身体にいらつき、この原発にいらつき もっともっと大変な人がいるのに。。頑張らないといけませんね。家の側で剪定しているので 一時間に一度家のこたつに入り横になってます。手術まで なんとか仕事ができるといいのですが。。
    甲子園球児のあの選手宣誓には感動しました。がんばれ!日本!ですね。まみこ師長さんありがとうございます。
    函館の看護師さん無理しないでお体気をつけてください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ