医療問題

荻野先生の裁判【判決】②

 今日、平成22年8月24日
 午後1時15分に
 山形地裁で判決が出ます。
 この院長日記の草稿は朝に書いています。
 今はまだ、
 勝訴が確定していません。
 最初に医療事故が起きたのが、
 2005年5月です。
      ■         ■
 さくらんぼさんが昨日コメントをくださったように…
 私が あの方(患者さん)だったら
 誰が悪い
 カレが悪い
 …などはどうでもいいと思います。
 私の脚を元に戻してください
 だけだとおもいます。
      ■         ■
 ほんとうにその通りです。
 若い女性の患者さんにとって、
 よくなると思って受けた手術で、
 コンパートメント症候群は最悪の結果です。
 私は一人の形成外科医として、
 患者さんにほんとうに申し訳なく思います。
 私が手術をしても…
 100%満足が得られる方ばかりではありません。
      ■         ■
 大学病院では、
 最初から難易度が高い手術もあります。
 私が職を失った時に、
 一番気がかりだったのが…
 経過が悪かった患者さんのことでした。
 何度も長時間の手術に耐えてくださったのに、
 良い結果が出せなかったSさんのことは、
 今でも忘れていません。
      ■         ■
 今日の判決までに、
 5年の歳月が流れました。
 事故当事者の患者さんも、
 おそらく判決を聞かれることと思います。
 私は、
 今でも形成外科の診療体制を確立していない、
 山形大学に腹が立ちます。
      ■         ■
 日本形成外科学会HPを見ると…
 山形大学医学部附属病院は、
 今でも日本形成外科学会認定施設になっていないようです。
 山形県内の認定施設は、
 ①山形県立中央病院形成外科(山形市)
 ②鶴岡市立荘内病院形成外科(鶴岡市)
 ③日本海総合病院形成外科(酒田市)
 ④山形県立新庄病院形成外科(新庄市)
 の4施設だけになっています。
      ■         ■
 医学教育における形成外科の意義は、
 なんちゃって美容外科医を作ることではありません。
 形成外科学は、
 創傷治癒(そうしょうちゆ)という…
 外科学の基本からはじまります。
 今日の判決を受けて、
 山形大学は、
 一日も早く形成外科専任の教授を置き、
 若い医学生に形成外科を教えてほしいと願っています。
 (ここまでは朝に書きました)
      ■         ■
 判決は残念なことに敗訴でした。
 さくらんぼさんから連絡をいただきました。
 荻野先生、元気を出してください。
 先生が裁判に訴えたことで、
 山形大学の問題を知ることができました。
 私は、荻野先生の主張が正しいと思います。
 これからも応援しています。

“荻野先生の裁判【判決】②”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ