医学講座

第34回日本美容外科学会(福岡)⑤

 今回の学会のトピックの一つは、
 特別企画シンポジウム
 二つの美容外科学会
 日本の美容医療に将来はあるか?
 でした。
 座長は医療ジャーナリストで、
 元、朝日新聞の田辺功さんと、
 塩谷信幸先生でした。
      ■         ■
 シンポジウムの冒頭に、
 座長の塩谷先生から、
 タイトルの、
 日本の美容医療に将来はあるか?
 についてお小言がありました。
 ふつう…
 将来はあるか?ときたら…
 将来はない…
 …と否定的な文脈が続く…と。
      ■         ■
 このシンポジウムで、
 幸いなことに…
 将来が見えてきました
 シンポジウムでは、
 帝京大学形成外科の平林慎一教授、
 医療ジャーナリストの田辺功様、
 東京女子医大皮膚科の川島眞教授、
 美容医療ジャーナリストの南美希子様、
 衆議院議員で眼科医の吉田統彦先生、
 5人の発表がありました。
      ■         ■
 私の印象に残ったのが、
 東京女子医大皮膚科の川島眞教授の発表でした。
 川島先生は、
 美容医療にもお詳しい、
 日本皮膚科学会の第一人者です。
 その川島教授ですら…
 日本に日本美容外科学会が2つあることを、
 ご存知なかったそうです。
      ■         ■
 川島教授は、
 日本皮膚アレルギー学会と
 日本接触皮膚炎学会の2つの学会が、
 2007年4月1日に統合された経緯をお話しくださいました。
 大学の医師が中心であった日本皮膚アレルギー学会。
 開業医が中心であった日本接触皮膚炎学会。
 学会の資産配分のことまで、
 詳しくご説明くださいました。
      ■         ■
 塩谷先生の司会で、
 シンポジウムは無事に終了しました。
 結論としては、
 統合へ向けて、
 新たな一歩を踏み出そうということになりました。
 私の印象としては、
 良い方向へ進んでいます。
 日本の美容医療の将来のためにも、
 早く2つの学会が一緒になってほしいです。

2つの日本美容外科学会に参加している3人
高須先生、木村先生と私

“第34回日本美容外科学会(福岡)⑤”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ