昔の記憶
社会人入学
私が一浪で札幌医大に入学したのは…
1974年(昭和49年)4月です。
今から39年前です。
当時の入学定員は100人でした。
私が入学した年から…
定員80人が100人に増えました。
20人増えたので合格できたのかも…?です。
■ ■
同級生で…
子どもがいる人が3人いました。
3人ともお父さんでした。
会社勤務を経て…
札幌医大の入学試験を受けて…
みごとに合格した人たちです。
■ ■
当時は社会人枠などというのはありませんでした。
高校を卒業した人たちと同じように…
入学試験を受けて合格したのです。
最高齢は26歳だったと記憶しています。
今から考えると若いお父さんです。
働きながら試験勉強をして…
学生時代は家庭教師のアルバイトをかけもちして…
生活費を稼いでいました。
■ ■
社会人を経験した人たちは…
教室では…
○○さんと…
さん付けで呼ばれていました。
自分たち若造とは違って…
頼りになる兄貴分でした。
■ ■
兄貴たちには常識もありました。
お通夜の礼儀作法。
香典袋の書き方。
手紙の宛名の書き方。
いろいろな常識を教えてもらいました。
アルバイトをしながらの学生生活でしたが…
留年者は一人もいませんでした。
■ ■
勉強をしなかった私と違って…
お父さん学生はとても真面目に授業を聴いていました。
途中で授業を抜け出す人もいませんでした。
生活がかかっているので…
6年間で卒業して…
早くお医者さんになって…
稼がなければ…
…という思いがあったと考えます。
■ ■
お父さん学生の子どもさんは…
立派に成長されました。
私の記憶が正しければ…
子どもさんたちも…
お父さんと同じ医師の道に進まれました。
全員とても良いお医者さんです。
昨日の40歳で娘と同じ看護学科へのお嬢さんも…
お母さんが勉強する姿に魅力を感じたので…
看護師を選ばれたのだと思います。
札幌からお二人のご活躍を祈っています。