医学講座

ISAPSシンポジウム2013

 今日は朝から夕方まで一日中英語でした
 ようやく札幌に帰ってきました。
 寒いです。
 発表してくださったのは、
 オーストラリア、
 カナダ、
 フランス、
 シンガポール、
 台湾、
 韓国の先生です。
      ■         ■
 英語を母国語としている、
 オーストラリアとカナダの先生以外も、
 流暢な英語で発表されました。
 台湾や韓国の先生も、
 自由に英語で話していました。
 英語は大切です。
      ■         ■
 日本人の発表は残念なことに…
 ありませんでした。
 目に関係する発表です。
 一日発表を聞いた感想。
 日本の技術はすごい
 今日の発表で、
 手術用顕微鏡を使っている先生はゼロでした。
      ■         ■
 手術の動画を見て感じたのは、
 白人はずいぶん雑に手術をしても(失礼!)
 きれいに治るものだなぁ~でした。
 日本の手術は丁寧です
 今日の手術で、
 上手でおすすめだったのは、
 台湾の楊長千先生です。
 難しい修正を上手になさっていらっしゃいました。
      ■         ■
 海外でも…
 眼瞼下垂症手術で左右差がでたり…
 目が閉じなくなってしまって、
 修正手術をしている人がいました。
 上手な先生が手術をしても、
 微妙な左右差が出ていて、
 修正手術をしていました。
 ある先生は27%の人が
 再手術になっていると発表されていました。
 使う糸についても議論がありました。
 日本の技術は一流だとよくわかった一日でした

“ISAPSシンポジウム2013”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ